■2019年10月26日
手入れをしていなかった食用菊の「もってのほか」は、
だいぶん縮小して、一度に咲く量もこれくらいになってしまった。
黄色の食用菊の「金唐松」と「十五夜」は、
いつの間にか消滅してしまったようだ。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/c3e1ca7bcfd31e2aa06bb8375e077ea6.jpg)
人参の間引きはこれにて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/cf54652c2b4223bd93f650114cd67b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/2b1c882329e390153be000db84f71a33.jpg)
オクラとシカクマメを撤去しないと玉ねぎの定植ができないが…。
採種まで置いておけないかも?
乾燥している実がまだ2個ずつしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/36f224ba7d225681615fccf01c2b5ca8.jpg)
オクラは葉っぱが虫に食べられてしまったので、
今後の採種は無理っぽいので終了させようかと。
オクラの茎に残っている葉っぱはシカクマメの葉っぱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/f380a92d80dceb641153c37e713faa39.jpg)
とはいいつつ、極早生品種の「すーぱーこがね」だけは
今日植え付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/f64a9a1f41d1b6162773c6ad9c694088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/b73dfda207178f09efe866d9c0be6ff0.jpg)
10月4日直蒔きのつぼみちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/df78c8ba54140374fc39ee2f6747b486.jpg)
中葉新菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/40882752e3e0970ce3e0d39a973aee50.jpg)
日本ほうれん草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/add0317ffda3b20860e58b0763414b9c.jpg)
1週間ほど前から草取りをしていたブルーベリー区域。
数日前にやっと終了し、スッキリした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/c01e43b6c49d66861101f5d7eaf3993b.jpg)
何せ、私の胸当たりにまで伸びる品種のマリーゴールドが
全体に生えていたのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/f680b2fca23ca0b9412ed2aeb2975305.jpg)
虫捕り作業が続く…。
手入れをしていなかった食用菊の「もってのほか」は、
だいぶん縮小して、一度に咲く量もこれくらいになってしまった。
黄色の食用菊の「金唐松」と「十五夜」は、
いつの間にか消滅してしまったようだ。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/c3e1ca7bcfd31e2aa06bb8375e077ea6.jpg)
人参の間引きはこれにて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/cf54652c2b4223bd93f650114cd67b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/2b1c882329e390153be000db84f71a33.jpg)
オクラとシカクマメを撤去しないと玉ねぎの定植ができないが…。
採種まで置いておけないかも?
乾燥している実がまだ2個ずつしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/36f224ba7d225681615fccf01c2b5ca8.jpg)
オクラは葉っぱが虫に食べられてしまったので、
今後の採種は無理っぽいので終了させようかと。
オクラの茎に残っている葉っぱはシカクマメの葉っぱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/f380a92d80dceb641153c37e713faa39.jpg)
とはいいつつ、極早生品種の「すーぱーこがね」だけは
今日植え付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/f64a9a1f41d1b6162773c6ad9c694088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/b73dfda207178f09efe866d9c0be6ff0.jpg)
10月4日直蒔きのつぼみちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/df78c8ba54140374fc39ee2f6747b486.jpg)
中葉新菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/40882752e3e0970ce3e0d39a973aee50.jpg)
日本ほうれん草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/add0317ffda3b20860e58b0763414b9c.jpg)
1週間ほど前から草取りをしていたブルーベリー区域。
数日前にやっと終了し、スッキリした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/c01e43b6c49d66861101f5d7eaf3993b.jpg)
何せ、私の胸当たりにまで伸びる品種のマリーゴールドが
全体に生えていたのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/f680b2fca23ca0b9412ed2aeb2975305.jpg)
虫捕り作業が続く…。