goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

これ何かしら?

2008年03月23日 | その他の葉菜類

■何? 2008年3月23日


何かしら?

以前、ポット苗にしてて、発芽しなかったポットの土を、

畑の片隅に捨てる場所があり、そこからたくさんの同じ芽・・・。


何? 2008年3月23日


これ何かしら?レタス?サンチェ?


もう少しこのままにして、何か分かったら、育てる事に・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるある (ベジタリアン)
2008-03-24 12:14:21
私も、種まきしても芽が出てない土(種が入ってる)を木の根元にすてて、暫くすると立派な野菜が、全然場違いなところに・・・。たった1本出来てることがあります。
これは、サンチュっぽいですね。もう少し育ったら畑に移植したら、儲けもんですね。
返信する
ベジタリアンさん♪こんにちは (らいおん○)
2008-03-24 16:44:22
サンチュ?サンチェ?覚えられません。
買った種の名前が、『チマサンチ』だったので、
益々ややこしい。

で、やはり、サンチュっぽいですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。