■2021年6月23日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
時折雷雨の今日。
雨降りの時間に種蒔きをした。
おいしいキャベツ6株、株張わかな12、つるありインゲン(ケンタッキーワンダー)12、
炒チャオ12、みやこべか菜12、小ねぎ16×10粒、コントルノ16×3粒、丸莢オクラ10、
黄もちとうもろこし24(←写真ナシ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/f8a806a878ed15860b05fcd31a10e363.jpg)
京黒山のハウスの中のキャベツと美味タス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/3a8bf964525c0ef290dc83ff380cc7b4.jpg)
サラダ白菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/aa72b2b4eda1c6b3bef32a32be753a0f.jpg)
アーティチョーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/3790f2e7556db3f0b671c188872fc3e0.jpg)
ハウスの外のキウイ。
早めに摘果して間引いたので、大きく育つかと思いきや
今年も小ぶり。(^^;)
6月に一番よく育つそうだが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/1d6a7dbbae2101645388ef6e30f4dc3f.jpg)
ハウスで採って持ち帰ったもの。
蕗はハウスの周りで自生していて、
少し前に草刈りの時に短く刈り取っていたものが
また生えてきて、1回目よりも太く育っていた。
この時期でもやわらかく香りのよいものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/acf7980688c6bbabdd96c5cd6519aba0.jpg)
きゅうりが豊富に採れているが、
ご近所さん皆さんは、
「朝採ろうと思ったら 毎日何ものかに食べられてる」と…。
我が家は、虫よけ網ハウスの中か、防虫網で囲っていて、
無事に育っているので、毎日お裾分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/2e37ec3f7c55f0038f178ee025578557.jpg)
きゅうりは、何に狙われているのだろうか?
毎日カラスが騒がしいので、多分カラス??
カラスがきゅうりなんか食べる?
トマトならわかるが…。
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
時折雷雨の今日。
雨降りの時間に種蒔きをした。
おいしいキャベツ6株、株張わかな12、つるありインゲン(ケンタッキーワンダー)12、
炒チャオ12、みやこべか菜12、小ねぎ16×10粒、コントルノ16×3粒、丸莢オクラ10、
黄もちとうもろこし24(←写真ナシ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/f8a806a878ed15860b05fcd31a10e363.jpg)
京黒山のハウスの中のキャベツと美味タス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/3a8bf964525c0ef290dc83ff380cc7b4.jpg)
サラダ白菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/aa72b2b4eda1c6b3bef32a32be753a0f.jpg)
アーティチョーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/3790f2e7556db3f0b671c188872fc3e0.jpg)
ハウスの外のキウイ。
早めに摘果して間引いたので、大きく育つかと思いきや
今年も小ぶり。(^^;)
6月に一番よく育つそうだが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/1d6a7dbbae2101645388ef6e30f4dc3f.jpg)
ハウスで採って持ち帰ったもの。
蕗はハウスの周りで自生していて、
少し前に草刈りの時に短く刈り取っていたものが
また生えてきて、1回目よりも太く育っていた。
この時期でもやわらかく香りのよいものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/acf7980688c6bbabdd96c5cd6519aba0.jpg)
きゅうりが豊富に採れているが、
ご近所さん皆さんは、
「朝採ろうと思ったら 毎日何ものかに食べられてる」と…。
我が家は、虫よけ網ハウスの中か、防虫網で囲っていて、
無事に育っているので、毎日お裾分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/2e37ec3f7c55f0038f178ee025578557.jpg)
きゅうりは、何に狙われているのだろうか?
毎日カラスが騒がしいので、多分カラス??
カラスがきゅうりなんか食べる?
トマトならわかるが…。
カラス、、、残念ながらキュウリ食べますよね
aluluは先日、犬の散歩中に無惨に突かれたキュウリが農道に落ちてるのをみてカラスだと思いました。
aluluの畑はキュウリは狙われませんが赤くなり始めたミニトマトがなくなっていました。毎年先を越されます(涙)
毎年後手となりますが初物を食べられてから周りに網を張ります(笑)
らいおん◯さんの畑はネットで守られていていいですね!
周りの方のきゅうりは全滅かと思いきや、
草ぼうぼうの方の畑のきゅうりは無事のようでしたよ。
きっと上から見えなかったのでしょうね。(^^;)
カラスが異常に繁殖してみなさん困ってます。
どこも同じようですね。