■アスパラガス 2012年4月19日
深いプランターに植え付けて栽培中のアスパラガス。
本当は、広い畑で栽培したいのだが…。
![アスパラガス 2012年4月19日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bd/2db27bd09b68bc3fe0c0a6c3f43bef70.jpg?random=5c10c61370bc6cd94bb7b098c7465af3)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
2006年に種蒔きをして定植し、3年後には少し食べ始め、
その後、植え替えを繰り返しながらプランターの数を増やし、
不耕起畑①にも少しばかり定植している。(*^_^*)
採れたてのアスパラガスは最高!
深いプランターに植え付けて栽培中のアスパラガス。
本当は、広い畑で栽培したいのだが…。
![アスパラガス 2012年4月19日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cb/a512d6c6c5c9de3b91ad5215f9d13523.jpg?random=6676d2ba731f5c0f8e02e2c06a20099e)
![アスパラガス 2012年4月19日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bd/2db27bd09b68bc3fe0c0a6c3f43bef70.jpg?random=5c10c61370bc6cd94bb7b098c7465af3)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
2006年に種蒔きをして定植し、3年後には少し食べ始め、
その後、植え替えを繰り返しながらプランターの数を増やし、
不耕起畑①にも少しばかり定植している。(*^_^*)
採れたてのアスパラガスは最高!
これからビックリする位毎日収穫できますね~♪
らいおん○さんはタネから育てたのですね、凄いです!!
私は買ってきて移植しただけです~
アスパラだけは買ったものより断然甘くて美味しいから育てがい有りますよね~!!
うちはプランターなので、ビックリするほど採れた事がないのですよ。
あらんりきちろさんのところが羨ましいなぁ。(*^_^*)