とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

「遠くの声に耳を澄ませて」

2015-01-15 22:48:18 | 
宮下奈都(著)

短編小説が収められている。
後で知ったことだが、どうやら「旅」をモチーフにしているらしい。
私にとっては「旅」にこだわらず楽しく読めた。

「アンデスの声」よかったな。
「秋の転校生」も懐かしい気持ちにさせれくれる。

ブログのお友だちのレビューで知り得た作家さん。
「誰かが足りない」が出会い。
今となってはもう一度読まなきゃならぬ作品。
その後、「太陽のパスタ、豆のスープ」で彼女の食の豊かさを知り、
「メロディ・フェア」では女子の葛藤と成長を身近に感じた。
「田舎の紳士服店のモデルの妻」は、さらりと読んだ。
圧巻は「よろこびの歌」それに続く「終わらない歌」である。
実際には耳にすることができない歌声が、あたかも私の真横で奏でられているかのように届けられる。

作者は日常を慈しみ大切に思い、
そこから溢れ出る思いや感情を丁寧にすくいとる。
それが読み手に確実に届くのだ。
思いを共有できる。
本を閉じて眼を瞑り、
ふーと息をした後に、またページをめくりたくなるような、
一つ一つが大切な大切な文章です。

目立たない作家さんかもしれませんが、寡黙で実直な姿勢が好きです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津和野 | トップ | 「櫻の園」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事