千と千尋の神隠し オルゴールver.
7時半ぐらいから ずっとPCと睨めっこしてました。
企画書と ときどき twitter です。
企画書は 1950年ぐらいから現代までの流れを追いかけてみました。
高度成長期 オイルショック バブル経済・崩壊
この流れを見ているだけで そりゃわかりますよね。心を壊す人がいても
不思議じゃないです。
物の豊かさは 目に見えるから満足できるけど
心の豊かさなんて どこにあるのよぉっって
いや まて心の豊かさは 「感じる」 のでないかぃ
じゃあ 心の豊かさを得るための 手法なんてあるわけがないのです。
だって ついこの前まで 物を追いかけていたんだから。
と いうと おかげで我が家 物嫌いでつくづくよかった。
そもそも 物って場所をとるし 片づけることと
掃除が嫌いなんです。えへ! だから 物がないのが一番って
・・・えっと何の話だった?
あ twitter フォロー数を増やしたくて
少し頑張ったけど 今まで私が利用していた目的から
少し外れてきた・・・・全部は 読めない。
だから 癒しのあるものだけ リスト分けにしたんです。
となると やっぱり数日前まで フォローしていた
3~4個ぐらいが 丁度いいみたい。
と 頭の中も 癒しモードが戻ってきたところです。
心を豊かにする方法を 見つけてください。
短期と 長期で物事を見るとき
自分のもつ役割の大きさを知っている人は
目の前の仕事も大切 でも長期の仕事も大切
でも 体と心を壊さないのは もっと大切です。
皆さんのお母んより
(私にとっては お母ん風吹かすのが一番のリラックスぅ だってわかりぃ!)