今週末は富士山頂往復マラニックだが、山頂から砂走りを降りる際、靴の中に砂がやたらに入って困ることが多い。
靴にスパッツをつけて走ればいいのだが、昨年使用したスパッツは装着の仕方が悪かったのか
多少砂が入ってしまい、途中で靴を脱がなければならなかった。
砂走りの砂は始末に負えない。靴下は真っ黒になるし、足に当ると痛くてたまらない。
靴自体に入った砂は何度洗っても抜けきらない。
そんなこんなで、もっといいスパッツが欲しいなと思っていたら、
ヒロボーさんからいいスパッツがあるから買ってみたらと紹介された。
それは、信州トレイルマウンテンhttp://trailmountain.jp/からネット販売されている
「ヘリテイジULトレイルスパッツ」(送料込みで3025円)という製品だ。
トレイルラン専門の会社らしく、いろんなトレイルランのグッズも扱っているようだ。
さっそくネットで購入してみた。対応は早く、注文して2日ほどで宅配便が届いた。
軽くて、生地には防撥水性、透湿性があるそうだ。

靴に装着してみた感じも悪くない。


ヒロボーさんが実際に砂走りで使ったら、砂がまったく入らなかったらしい。
今年は、これで砂走りを攻略できたらいいな。
靴にスパッツをつけて走ればいいのだが、昨年使用したスパッツは装着の仕方が悪かったのか
多少砂が入ってしまい、途中で靴を脱がなければならなかった。
砂走りの砂は始末に負えない。靴下は真っ黒になるし、足に当ると痛くてたまらない。
靴自体に入った砂は何度洗っても抜けきらない。
そんなこんなで、もっといいスパッツが欲しいなと思っていたら、
ヒロボーさんからいいスパッツがあるから買ってみたらと紹介された。
それは、信州トレイルマウンテンhttp://trailmountain.jp/からネット販売されている
「ヘリテイジULトレイルスパッツ」(送料込みで3025円)という製品だ。
トレイルラン専門の会社らしく、いろんなトレイルランのグッズも扱っているようだ。
さっそくネットで購入してみた。対応は早く、注文して2日ほどで宅配便が届いた。
軽くて、生地には防撥水性、透湿性があるそうだ。

靴に装着してみた感じも悪くない。


ヒロボーさんが実際に砂走りで使ったら、砂がまったく入らなかったらしい。
今年は、これで砂走りを攻略できたらいいな。