とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

バンジージャンプでロープ切れ、ワニの居る川へ転落

2012-01-10 21:54:33 | ニュース
昨日、ビックリするニュースがあった。
多分、みんなテレビや新聞で知っているかと思うが、動画があったので紹介する。

アフリカ南部のジンバブエとザンビア国境のザンベジ川で先月31日、
観光客のオーストラリア人女性(22)が高さ110メートルの橋からバンジージャンプをしたところ、
ロープが切れて川に落ちたが一命を取り留めたというニュースだ。

川にはワニが生息しているといい、女性は両足をロープで縛られたまま自力でジンバブエ側の川岸まで泳ぎ着いた。
水面で全身を打ち、鎖骨を折るなどしたが命に別条はないという。
女性はオーストラリアのテレビ局に「死ななかったのは奇跡だ」と話している。
現場は世界三大滝に数えられるビクトリアの滝に近く、日本人にも人気の観光地という。



バンジージャンプすることすら、怖くてとても出来ないが、
命綱であるロープが切れるなんて事を想像しただけでも恐ろしい。
まさに、奇跡の生還だ。世の中には想像がつかない出来事が、一杯あるものである。

それにしても、この女性も大したものである。
ワニが生息する川の中を足をしばられたままで、骨折しながらも岸に泳ぎ着いたのだ。
本人の生きたいという気持ちが、奇跡を呼んだに違いない。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちいいです。 (ひろ)
2012-01-11 23:06:03
バンジーなら私やっています。
国内ですが、110mは、高いですね。
ロープが。切れては、凝りますね。
日本にも東北に100mのバンジーがあり認可待ちに成っているらしいですが、許可は、有りないと思いますね。
 しかし、切れて落ちるのは、他でも見て居ます。
下が川で、助かるケースでした。
返信する
ひろさんへ (とっちー)
2012-01-12 22:48:48
ヒェー!
ひろさん、バンジージャンプやったことあるんだ。凄いね~。
考えただけでも、怖そうですよ。

バンジーのロープって切れやすいのかな。
何度も使って、劣化してる時があるのですね。
返信する
バンジージャンプ (見切り発車)
2012-01-14 20:06:00
ロープが切れるなんて信じれないです。
「管理に問題はなかった」
て 業者さんがおっしゃったらしいですが
「管理に問題がなくても切れる」って
恐ろしいですね。

私はとてもとても無理です・・

泳げないし・・
脂肪と砂糖が沢山つまっている体は
ワニさんの好物だと思いますし・・・

ひろさん スゴイ!
私は高所恐怖症ではないのですが
テレビで見るのも駄目です。
ひろさん お気をつけて・・

って どうやって気をつければ良いのか
判りませんが・・・
返信する
見切り発車さんへ (とっちー)
2012-01-15 22:50:22
海外では、意外とあっさりした対応なんですね。
日本では、こんな事があったら、大変な責任問題に発展しそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。