fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

「童子」2015年4月号

2015年04月14日 | 本の紹介

             

 今月号では、

 牛舎から豚舎へ抜けて春休   あぶみ

 「童子俳枕」相原高校の項で、取り上げていただきました。他に、

 産院を出るや御降りちらちらと あぶみ 他5句を発表しています。

 初復習そこに切なさまう少し   井ヶ田杞夏   

 いい句だなあ。初復習は、「はつざらへ(はつざらえ)」と読みます。

 今月、童子句会に出ようと思い、兼題の句を作っていたのですが、前日になって、やらねばならぬことが出てきて、断念。句会前の勉強会が充実しているので、行きたいのですけどね。一年に一度行ってるかな? という程度。