fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

おいしいもの

2015年08月14日 | 日記
 秋田でいただいたお寿司はおいしかったー。
 秋田市手形にあるたつ福というお寿司屋さんです。写真はダメとのこと。
 二度目でしたが、とにかくおいしい。銀座などのお寿司やさんには行ったことがないのですが、きっとこっちの方がおいしいと思う。(わかりませんけどね)比較ができないけど、ず~っと以前八戸の市場内のお寿司やさんもおいしかったなあ。この2軒が私のお寿司やベスト1、2です。

 今回秋田は一泊だけ。秋田温泉プラザに宿泊してきました。こっちの食事は写真もオーケーなのですが、撮るのを忘れた。いぶりがっこ(秋田名産の漬け物)を花のようにあしらって、中にとんぶり(これも、秋田名産)をゼリーで固めた一見フレンチ? というような前菜もあったのでした。〆は冷たい稲庭うどん。温泉の質はぬるりとしていて、翌日でも肌がつるつるでした。

  秋田の次兄宅の新参猫
 チョビ

きのうは岩手のお墓参り。いろいろと思うことあり。
 来年は、そして十年後はどうなっているんだろうか。などなど。