昨日ほどではありませんが、今日も冷たい風が終日吹いていました。
あと一週間で師走、植え替えたり挿し芽をした植物の冬越し準備をすることにしました。
平成最後の月に亡くなった叔父さんの家から引っ越してきた、ゼラニウムとカランコエ、
プランターで育てている物より、やはり地植えの方が断然元気です。
それらを凍えさせないために、去年は残っていた波板を寒さ除けに使ったのですが、
今年はプランターでガードしました。
プランターは、ミヤコワスレとプリムラと多肉植物で計10個を並べました。
去年の経験から、カランコエの方がゼラニウムよりも寒さに弱いことが分かったので、
挿し木をしたカランコエは、廊下の前のケースに入れました。
何とか生き延びたものを見つけて挿し木にしたら、可愛い蕾が出来ている物もあります。
日中はケースのふたを開けて置かないと暑過ぎるので、それを忘れないように気を付けます。
去年はいつ冬支度をしたのかなと思って調べたら、12月13日でした。
その日に、私が作った大根1号も掘ってあったので、やはり今年の大根は1カ月早い収穫でした。
午後は、大根で色々な料理を作り、甘トウガラシも大量に切って炒め、ミニトマトを仕分けし、
寒い日を有効に使ったなと自己満足です。