久しぶりに向島百花園へ夫と行くことにした先日、近くで東京スカイツリーが
建設中なので押上駅から業平橋まで歩きながら見ることにしました。
押上駅で降りて京成橋近くから眺めました。なぜか右側が斜めに見えます。
ツリーの構造の為でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/550378dc530bdfdaf4c50c16d3dc528d.jpg)
思っていたより工事が進んでいて随分高くなっていました。
この日の高さの表示は『349m』で東京タワーより10m以上高くなっていましたが、
完成時の高さは634mになるそうなので、この倍近くになるとは驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f0/573d46cd276cf323d831cc7799184752.jpg)
向島百花園は東武伊勢崎線の「業平橋駅」から一駅先の「曳船駅」から歩くので電車に乗ろうと
ホームに着くとスカイツリーはすぐ脇にそびえ立つ感じに建設されているのに驚いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/fa7755aaea251863c26d12076bf969d3.jpg)
建設中なので押上駅から業平橋まで歩きながら見ることにしました。
押上駅で降りて京成橋近くから眺めました。なぜか右側が斜めに見えます。
ツリーの構造の為でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/550378dc530bdfdaf4c50c16d3dc528d.jpg)
思っていたより工事が進んでいて随分高くなっていました。
この日の高さの表示は『349m』で東京タワーより10m以上高くなっていましたが、
完成時の高さは634mになるそうなので、この倍近くになるとは驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f0/573d46cd276cf323d831cc7799184752.jpg)
向島百花園は東武伊勢崎線の「業平橋駅」から一駅先の「曳船駅」から歩くので電車に乗ろうと
ホームに着くとスカイツリーはすぐ脇にそびえ立つ感じに建設されているのに驚いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/fa7755aaea251863c26d12076bf969d3.jpg)