今月初め、6日の金曜日にに千鳥が淵にお花見に行った時
東御苑にも寄るつもりで大手門の入り口に行くと閉園という案内板があって
がっかりして帰宅しました。月・金曜日がお休みだったのをすっかり忘れていました。
そのリベンジにと週明けの先週10日に夫と東御苑へ行きました。
東御苑にも寄るつもりで大手門の入り口に行くと閉園という案内板があって
がっかりして帰宅しました。月・金曜日がお休みだったのをすっかり忘れていました。
そのリベンジにと週明けの先週10日に夫と東御苑へ行きました。
大手門を入ってすぐに濃い赤い色のボケが満開で
通る人達が皆足を止めて写真を撮ったり眺めたりしていました。
通る人達が皆足を止めて写真を撮ったり眺めたりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/75d42d55f722c2dc6bc7d9bc5bd0abff.jpg)
近くにある「ジュウガツザクラ」の木には
まだ数輪綺麗な花が残っていました。
まだ数輪綺麗な花が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/29edb9249fe1fa48a255376fdabdc9a0.jpg)
大手門休憩所の「アカバナミツマタ」は見頃が終わるところでした。
今回はすぐそばの黄色の「ミツマタ」が良く撮れずにボツにしてしまいました。
今回はすぐそばの黄色の「ミツマタ」が良く撮れずにボツにしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/bec2f9bf867cc8af3bac4a7aa0e7a97d.jpg)
石垣のふもとで「カジイチゴ」(?)が一面に広がって咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/fb0ce6e71b588719a80fac898baa7c85.jpg)
大きな実をつける「カリン」の木は先日行った時はピンクの可愛い花を
咲かせ始めていて嬉しくなりました。
咲かせ始めていて嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/68d48be893cdb70064d637bf899d4506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/2d9c435f3dd2d58640cce2589216c484.jpg)
大手門から二の丸雑木林にいつものように行くと入り口近くで
「レンギョウ」の花が皇居正門石橋にあった旧飾電燈のそばで綺麗に咲いていました。
「レンギョウ」の花が皇居正門石橋にあった旧飾電燈のそばで綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/8f5cb4fb25acc51f2953094e04b2338a.jpg)
撮影日 4月10日