Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

11月初めの砧公園 (1) サンシュユ、センダン、ハンカチノキ、ジュウガツザクラ、ムクロジ

2015年11月06日 | 砧公園
昨日、体操教室の前にそこから近い砧公園へ自転車で行き、
公園の中の花や実を見て来ました。

八季の坂路の脇では新宿御苑でも見ていた「サンシュユ」(山茱萸)の実が
赤く色づいていました。別名の「アキサンゴ」(秋珊瑚)

新宿御苑でも葉が痛んでいましたが(枯れている?)砧のサンシュユの葉も
枝によっては葉が茶色に枯れた感じなっていました。

散策路から少し入った所にある「センダン」(栴檀)、
実がなかなか見つからなかったのですが、真上の高い枝でやっと見つけました。
とても小さく写ってしまったので少しトリミングしました。
花も今年は">『5月』に高い枝でさいていました。

坂路を降りて駐車場そばの広場に行って「ハンカチノキ」の実を見ました。
卵よりちょっと大きな感じです。

この時期に必ず見に行く、
「コブクザクラ」(子福桜){しばらく前まで十月桜と勘違いしていました}が満開でした。

咲き始めは白く、次第にピンク色に変わって行きます。

10月生まれの次女の記念樹なのでどこに行っても
「ジュウガツザクラ」が咲いていると分かると見に行ってしまいます。

庭に鉢植えの「ジュウガツサクラ」があって綺麗に咲いているのですがまばらで寂しげです。
先日新宿御苑でもここ砧公園でも密集して咲いて華やかに見えました。
下の写真は前々日に孫たちと砧公園へ遊びに行った時のものです。


山野草園に向かう途中では「ムクロジ」(無患子) が茶色くなっていました。
この殻の中に『黒い実』が入っていて羽根つきの羽根の先の黒い玉になります。

撮影日 11月5日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする