庭の鉢植えの「ビワ」(琵琶)の花が地味な花を咲きだしました。

先月中旬に咲き始めた「ジュウガツザクラ」(十月桜)、チラホラ咲きですが
毎日少しずつ咲いています。
毎日少しずつ咲いています。

「ソメイヨシノ」(染井吉野)や「ヤエザクラ」(八重桜)のような華やかさはないのですが
八重の可憐な花を咲かせてくれています。
八重の可憐な花を咲かせてくれています。

1年に2度、春と秋に咲き、秋は花数が少ないのですが
春には比較的多くの花が咲きます。
春には比較的多くの花が咲きます。

花の少ない時期に可愛い花を見ると心が温まります。

撮影日 11月2日