新宿御苑の上の池辺りから歩き進んで中の池の辺りに来て
池を眺めると紅葉が映りこんでいるのがきれいに見えました。
池を眺めると紅葉が映りこんでいるのがきれいに見えました。

いつも見るのを楽しみにしている「サンシュユ」(山茱萸)の木、
秋なので赤い果実が多く実をつけていました。
砧公園のサンシュユより数が多い気がしました。
秋なので赤い果実が多く実をつけていました。
砧公園のサンシュユより数が多い気がしました。

さらに中の池のほとりの散策路を進んで池を見ると
又紅葉の映り込みが見られました。
又紅葉の映り込みが見られました。

下の池近くへ行くと大きなモミジの木があったので見上げて撮りました。

黄葉しているモミジもあったので紅葉しているモミジと一緒に撮ってみました。

下の池を巡って来た玉藻池辺りのこの景色がお気に入りの場所なのですが
まだ見ごろちょっと前でした。
まだ見ごろちょっと前でした。

玉藻池のすぐ近くまで行ってみると池の際の木々が美しく水面に写っていました。

広葉樹の緑とモミジの赤のコントラストも素敵に見えました。

撮影日 11月17日 カメラ Olympus Stylus1S