海の向こうの折返し方面
今週末は天気が悪そうなので今日を練習日に組み入れた、ただ参加者は5人しかおらず寂しい練習会になった、このところ周回コースばかりだったので1人でも良いから茜浜の15Kコースを走ろうと思って支度をした。


今日のスタイル スタートゴール地点


スタートしてすぐ 2Kの美浜大橋


美浜大橋からの下り アパホテルが正面に
9時前にみんなワラワラと動き出した、1人で茜浜コースに行くつもりだったがもう1人Kさんが一緒に行くと着いてきた、着いてくると言うより前を走っている、入りの1Kは6分半とこのところに比べると早い、ただKさんはもっと早く10m位前をスイスイ走っていく、こちらも走っていてそんなに遅いわけでは無いがやはり体の重さが気になる。


県道15号の歩道 霊園入口


茜浜緑道 折り返しの7.5K


海は静かだ サア帰るぞ
3K手前でKさんに追いついて前に出る、その後もキロ6分を出たり入ったりを繰り返しながら走っていた、霊園入口から茜浜緑地へと入って行き7.5Kの折り返し地点を目指す、ペースは思ったほど上がらず今までと変わりない、海を見ると波は無く船が空に浮いているように見える、サア帰るぞと気合を入れて少し戻るとKさんが前から来た、とっくに折り返していると思っていたのに彼も15K走るようだ。


県道15号の歩道(我が市) ジョギングコース案内板


メッセ大橋まで戻った 海浜大通り


帰りの美浜大橋 定点写真
思ったようにペースが上がらないので後半少し力を入れた、せっかく15K走っているのだからキロ平均で6分を切りたいと思う、ジョギングコース案内板のある10K地点からはかなり頑張って走り出した、丁度良いペースのジョガーが何人かいたので着いて行ったり抜いたりしながら先へ、美浜大橋への登り坂もペースを落とさずその先の下りに入る、ハアハアゼイゼイ言いながら何とかゴールまで戻ってきた。


サア反省会 まずは軽く


おかずは豊富 少な目でした
走り終え反省会に入る、今日は参加者が少ないためビールも少なめにした、幹事がこんなに少ないとは思っておらずおかずはたっぷりある、周りの芝生では連休中遠出をしない家族連れがテントを張って楽しんでいた、さすがに火を扱うのはBBQ場に限られているのでお菓子などを食べているようだ、家に居られない老人軍団は今日もブルーシートで、アアでも無いコウでも無いと大声で傍若無人ぶりを発揮して飲んでから解散となった。
今日のデータ(本練習のみ)
距離 15.28K
時間 1時間31分29秒
ペース 5分59秒/K
ストライド 89㎝
カロリー 802Kcal
心拍数 最高151bpm 平均140bpm