サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会、久しぶりにジョッグ

2023-06-04 21:24:12 | ランニング
ウッドデッキ






  昨日は台風2号の影響で我が市にもレベル4の避難命令が出ていた、雨は金曜日から降り続き風もかなり強く吹いていた、それでも午後になると雨も上がったので日曜日は練習会が出来そうだと支度をした、2日完全休養したのが良かったのか足の痛みはかなり薄らいできたような気がする。





               
今日のスタイル                                      中央入口奥


               
公園内通路                                       もうすぐ1K


               
ヨットハーバー                                   公園西詰に向かう





  走る前に少しジャンプをして見たが痛みはない、これなら今日は歩きではなくユックリジョッグ位ならできるかもしれない、スタートからゆっくりジョッグで進む、公園の広場では犬関係のフリマみたいなものをやっていて通路は走りにくい、ともかく走っていくがおかげさまで痛みで走れなくなるようなことは無かった、入りの1Kはアップ代わりで走りそこから普通のジョッグに切り替えた。





               
公園東詰へ                                       東詰からの海


               
よさこいの練習                                       公園東詰


               
海浜大通り






  走っていて時計を見るとどうもおかしい、ジョッグなのにタイムが異様に早い、長年の経験で今どのくらいのペースで走っているか判っているのにどう考えてもキロ1分くらい早い、かと思うと途中の1Kで納得できるようなタイムになった、この際だから距離だけしっかり走っておけば良いやと思いながら走っていた、何にしても久しぶりにジョッグができたことがうれしい。





               
定点写真                                       犬用品のバザー


               
差入れの日本酒                                     しっかり反省





  結局前後1Kずつアップとダウンを入れ間の10Kはしっかりジョッグすることが出来た、おかげで走り終えても痛みも出ず一安心、その後はいつもの様にブルーシートで反省会、すぐそばでは犬用品のバザーもやっていて我々のうるささも消されていた、しかし犬のマッサージ店があり20分2000円だと、何を考えているのだか。

    今日のデータ(本練習のみ)
               距離      10.06K
               カロリー    491Kcal
               ストライド   92㎝
               心拍数     最高170bpm 平均157bpm
               ペース・タイムなどは当てにならない

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつまで続くこの歩き、今のうち | トップ | 第二花立跨線橋コース、何と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事