![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/40e69ffed91a7fef3e880e087d04b162.jpg)
伊吹山への道 『川の中のスイカ』 夏の風物詩
『海でボート』 こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/ba07cb72b4ba4847f27d39a5a673dd52.jpg)
実はこの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
向こうに見える米粒大の必死に泳ぐ集団 & ボート上の楽しそうな男女 対照的な青春。面白い。あなたはどっち? どっちもがいいよね。
夏の風物詩。 私の場合。
夏ならではの計画。昨日立てました。
計画通りに初日を終えられます。
2時間走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
夏といえば『だんじり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/bbcebb0c6f18c856886c4385ef5820a9.jpg)
そして・・『カキ氷』 『冷え冷えビール』もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/7fc959a0e0be9dfc33f98b3db160520e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/34f929ee5d94640ea86c314617fc6cdf.jpg)
なかでも・・・『夏の海を眺める姉弟』 そして 『夏の完熟トマトをかぶりつく姉弟』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/865bad67c91e08133aa7be97eaa4f695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/ffc8d773b6eb6022395639a619e4b1eb.jpg)
この2枚の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
更に忘れてはならない・・・『No More ピカドン』&『Yes・・・』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/31cabfc53b94a4c05f1ed559a7bba564.jpg)
黒田征太郎氏のイラスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「ピカドンをひっくり返せばフラストです。水を入れれば花が咲く。でしょ!」と黒田氏。
夏になれば思い出す。忘れてはならないピカドンを。そしてこれからは福島原発も。
次世代をになう可愛いい孫達や小さな子供達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
*********
朝ラン風景
立ち上がる時にひざをねじった。サポーターはめてのゆっくりゆっくりランです。やはり道具ですね。大丈夫でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今朝(2日)のラン距離・・14km 8月のラン距離合計:28km