ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

Langhe Freisa 04

2006-07-20 12:07:27 | ワイン&酒


Langhe Freisa Bricco Boschis 2004 Cavallotto


昨日紹介した、西麻布の Bru. sta でボトル注文して飲んだのがこれ
当然イタリアワインです。(赤)

Langhe (ランゲ)というのは、ピエモンテ州中央部の丘陵地帯名で、
有名なバローロやバルバレスコも、このランゲに含まれていますから、
ワインの銘醸地なんです。

Freisa (フレイザ)がブドウ品種名で、
ピエモンテの、どちらかというと軽めの赤ワインか発泡ワインに使われます。

ブレンドされているのは見かけるけれど、
このワインみたいに単体で使われているのは珍しいです。
(で、思わず注文~


色には深みがあり、そんなに軽っちいワインじゃなさそうです。

実際に口にすると、ズシリとした重厚さはないけれど、
タンニンと酸がきっちりとキレイに出ていて、引き締まったエレガントな果実味があり、

独特のスパイシーさもあります。

どこかピノ・ノワールに通じる品格さえ感じるので、
カベルネ好きよりもピノ好きに支持されそうなタイプかな?

ボトルワインとしてのお値段も手頃だし、かなり満足度が高いワインでした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする