ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

農薬まみれワイン@中国

2007-10-10 11:52:39 | ワイン&酒
昨日の夕方、中国食品の安全を調査する、という内容のTV番組で、
うわあ、これはひどい・・・というものがありました。

それは、ブドウ畑 でのこと。

短パン1丁の男性が、シャワーをかけるかのように農薬をジャパジャパと散布していました。

かけられたブドウを見ると、葉っぱも房も、とにかく全身水びたし状態で、黒いブドウが白い液体でコーティングされてます。


TVの取材班が「こんなんじゃ毒じゃないの?」と尋ねたところ、

「生で食べないから大丈夫。これはワイン用だもの」 ですと!


こんなブドウでワインをつくられた日には、農薬を飲んでいるようなものじゃないですか!

こういう農家からブドウを買ってワインをつくっているワイナリーのワインは・・・




無農薬や有機栽培、ビオロジックetc...が広がっていく中、
中国だけ逆行しているという事実が、ある意味スゴイです・・・


以前、中国のワインが水で薄められて売られているというニュースがありましたが、そんなのはまだカワイイことなのかも・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする