goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

南アのスパークリングワイン@コストコ

2011-07-04 11:45:41 | ワイン&酒
しっかり暑くなってきた先月、スッキリ飲めるワインはないか?とセラーの中を探ったところ、昨年コストコで買ったスパークリングワイン(たしか600円台だったと思います)が出てきたので開けてみました。



Papillon Extra Dry Sparkling NV Van Loveren Private Cellar (南ア、ロバートソン地区)

ごく淡いペイルグリーンで、アロマもかなり弱く、フラワリーな香りが軽~くします。

口にすると、シシトウを思わせる少しピリッとするソーヴィニヨンっぽい風味があります。
果実味の凝縮感は弱く、甘さは全く感じません。ピリリ、キリリ感が強く、ボディの厚みは薄めで、かなりドライ。これは苦手な人が多いように思います。もう少しフルーティさがあると飲みやすいかもしれません。

泡に関しては、しっかり冷やした状態のキメは細かく、スムーズでした。

このエクストラ・ドライのセパージュは不明。ただし、ドライ(Brut)はソーヴィニヨン・ブラン20%+コロンバール80%なので、それに準じていると思われます。アルコール12%。

売り場にはDemi-Sec(White Muscadel 100%)もありました。飲みなれない人には甘さのあるドゥミ・セックの方をオススメしたいと思います。



パピヨン(蝶)がカワイイ

ワイナリーはケープタウンから北東に160km行ったところに位置しています。
ロバートソン地区は南アでは注目のエリアのひとつで、ファン・ローファラン・ワイナリーは南ア最大のプライベートセラーとのこと。
スティルワインもあります。ここはどちらかというと白ワインの方が定評があるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする