久しぶりの スーパーワイン(スーパーで買ったワイン)です。

Nero d'Avola IGT Terre Siciliane (Sicilia, Italy)
イタリアはシチリアのネロ・ダヴォラ品種の赤ワインが、スーパーで299円(税抜)。
スタバのコーヒーより安い!(笑)
そこで、どんなものかと試してみました。
ノンヴィンテージ、アルコール度数12%。
クセがなくて飲みやすいけれど、ネロ・ダヴォラの個性やコクもありません。
ワインを飲みなれていない人にはいいのかもしれませんが、ワインに飲みごたえや個性を求める人には、うーん…
いわゆるがぶ飲みワインです。
この価格帯なら、チリならもう少し飲みごたえのあるワインがあるかも。
なかなか難しいですねぇ…
※ラベルのワイン名表示は一部控えさせていただきました


Nero d'Avola IGT Terre Siciliane (Sicilia, Italy)
イタリアはシチリアのネロ・ダヴォラ品種の赤ワインが、スーパーで299円(税抜)。
スタバのコーヒーより安い!(笑)
そこで、どんなものかと試してみました。
ノンヴィンテージ、アルコール度数12%。
クセがなくて飲みやすいけれど、ネロ・ダヴォラの個性やコクもありません。
ワインを飲みなれていない人にはいいのかもしれませんが、ワインに飲みごたえや個性を求める人には、うーん…
いわゆるがぶ飲みワインです。
この価格帯なら、チリならもう少し飲みごたえのあるワインがあるかも。
なかなか難しいですねぇ…
※ラベルのワイン名表示は一部控えさせていただきました
