週末は、学生時代のサークル仲間たちと10年ぶりの同窓会でした。
某バンケットを貸切で、アルコール飲み放題というプランなのですが、飲み放題ワインが思っていたよりちゃんとしていたので、紹介します。

Marqués del Turia Blanco / Marqués del Turia Tinto Gandia
(Spain, DO Valencia)
「マルケス・デ・トゥーリア」はスペインのワインで、産地はバレンシア。ちゃんとDOも付いています。
白はヴィウラとソーヴィニヨン・ブランのブレンド、赤はボバルとシラーズのブレンドで、どちらも地元品種と国際品種のブレンドになっています。
白は軽やかで、クセがなく、スッキリ、サッパリ。
シーフードとかサラダとか、あっさりした料理全般に、マリアージュ云々を気にする必要もなく合わせられます。
赤は果実味がまろやかで、酸味も渋みも押さえられているため、なめらかに入り、とても飲みやすいです。
ほどよい果肉のコクがあるので、飲み放題ワインにしては意外とおいしい。

輸入元のサイトで調べると、参考小売価格は900円(750ml、税抜)でした。
飲み放題プランのワインというと、398円で売られているようなワインとか、激安チリワインなどが多い気がしますが、さすがに安い居酒屋の飲み放題とは一線を画した、というところなのでしょうか。
スクリューキャップなので扱いやすく、特に赤ワインはアウトドアBBQなどに使えそうな気がしました。
輸入元:サッポロビール
某バンケットを貸切で、アルコール飲み放題というプランなのですが、飲み放題ワインが思っていたよりちゃんとしていたので、紹介します。

Marqués del Turia Blanco / Marqués del Turia Tinto Gandia
(Spain, DO Valencia)
「マルケス・デ・トゥーリア」はスペインのワインで、産地はバレンシア。ちゃんとDOも付いています。
白はヴィウラとソーヴィニヨン・ブランのブレンド、赤はボバルとシラーズのブレンドで、どちらも地元品種と国際品種のブレンドになっています。
白は軽やかで、クセがなく、スッキリ、サッパリ。
シーフードとかサラダとか、あっさりした料理全般に、マリアージュ云々を気にする必要もなく合わせられます。
赤は果実味がまろやかで、酸味も渋みも押さえられているため、なめらかに入り、とても飲みやすいです。
ほどよい果肉のコクがあるので、飲み放題ワインにしては意外とおいしい。

輸入元のサイトで調べると、参考小売価格は900円(750ml、税抜)でした。
飲み放題プランのワインというと、398円で売られているようなワインとか、激安チリワインなどが多い気がしますが、さすがに安い居酒屋の飲み放題とは一線を画した、というところなのでしょうか。
スクリューキャップなので扱いやすく、特に赤ワインはアウトドアBBQなどに使えそうな気がしました。
輸入元:サッポロビール
