昨夜は牡蠣と白菜のクリーム煮を作ったので、フレッシュなシャルドネはどうでしょう?と思い、まだ開けずに置いてあった2018年の新酒と合わせてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/826b7b666a2849d25d91965a99454ada.jpg)
Macon-Village Primeur 2018 Louis Jadot(France)
昨年のボージョレ・ヌーヴォー解禁の際に画像でちらりと紹介した、ブルゴーニュのマコン地区の2018年収穫ワインで、シャルドネ100%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/86f3486c14d4bae7293947a0aa4096a2.jpg)
ルイ・ジャド社では、通常のヴィラージュワインの醸造過程の中で、特にフルーティーな仕上がりのキュヴェを新酒扱いの“プリムール”として出荷しているそうです。
要は、このワインは、最初から新酒用、というものではないということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/eed3d268a8a0fdc43a0e25db9a92831c.jpg)
飲んでみると、果実味が凝縮していて、心地よい酸がフレッシュ!
たしかに果実味がフルーティーですが、しっかりした骨格のあるワインで、言われなければ“プリムール”だと気づかないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
これを牡蠣と白菜のクリーム煮に合わせたわけですが(とろけるチーズも投入)、トロトロに煮込んだ白菜とクリームの部分はいい感じでした。
桃の季節ではありませんが、ワインの果実味が濃厚なので、フレッシュな桃も合いそうだと思いました。
チーズ(このところ食べているイタリアのチーズ)も相性いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/3223c4858e0266a02de937f438ade811.jpg)
普段、家ではあまりシャルドネを飲まない私ですが、このルイ・ジャドのマコン・ヴィラージュ・プリムール2018のフレッシュな酸と果実味が気に入りました。
ヌーヴォーの時季からずいぶん過ぎましたが、実はこれからがおいしいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※輸入元:日本リカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/90/826b7b666a2849d25d91965a99454ada.jpg)
Macon-Village Primeur 2018 Louis Jadot(France)
昨年のボージョレ・ヌーヴォー解禁の際に画像でちらりと紹介した、ブルゴーニュのマコン地区の2018年収穫ワインで、シャルドネ100%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/86f3486c14d4bae7293947a0aa4096a2.jpg)
ルイ・ジャド社では、通常のヴィラージュワインの醸造過程の中で、特にフルーティーな仕上がりのキュヴェを新酒扱いの“プリムール”として出荷しているそうです。
要は、このワインは、最初から新酒用、というものではないということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/eed3d268a8a0fdc43a0e25db9a92831c.jpg)
飲んでみると、果実味が凝縮していて、心地よい酸がフレッシュ!
たしかに果実味がフルーティーですが、しっかりした骨格のあるワインで、言われなければ“プリムール”だと気づかないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
これを牡蠣と白菜のクリーム煮に合わせたわけですが(とろけるチーズも投入)、トロトロに煮込んだ白菜とクリームの部分はいい感じでした。
桃の季節ではありませんが、ワインの果実味が濃厚なので、フレッシュな桃も合いそうだと思いました。
チーズ(このところ食べているイタリアのチーズ)も相性いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/3223c4858e0266a02de937f438ade811.jpg)
普段、家ではあまりシャルドネを飲まない私ですが、このルイ・ジャドのマコン・ヴィラージュ・プリムール2018のフレッシュな酸と果実味が気に入りました。
ヌーヴォーの時季からずいぶん過ぎましたが、実はこれからがおいしいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※輸入元:日本リカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)