東北では今が旬のグリンピースです。
今年は道の駅石神の丘の産直で手に入れました。
塩茹でを3分したらグリンピースをザルにあげて茹で汁を冷まします。
土鍋に研いで浸水させてから水気を切ったお米を入れ、分量の茹で汁と酒と塩を加えます。
昆布茶です。
2袋で4gの昆布茶も加えて土鍋にフタをします。グリンピースは炊きあがった後に加えますよ。
最初の3分は弱火、強火にして鍋のフタから湯気が出たら2分で火を止めて20分蒸らします。
はじめチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いても蓋とるな!の極意です。
ごはんを炊いている間におかずを作ります。
越戸秀子さんに頂いて冷凍しておいた幻の高級魚サクラマスです。
一口大にカットしてバターで両面を焼きつけます。
キノコ類と白菜を加え、小麦粉を足して炒め、牛乳とコンソメを入れて塩コショウで味を調えます。
サクラマスのホワイトシチューです(^_^)/
お米が炊きあがったらグリンピースを足して少し蒸らして完成です。
脇役が多いグリンピースが主役になって輝きを放つグリンピースの炊き込みごはんです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年7月と8月スタートの新クラスを各1クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
今年は道の駅石神の丘の産直で手に入れました。
塩茹でを3分したらグリンピースをザルにあげて茹で汁を冷まします。
土鍋に研いで浸水させてから水気を切ったお米を入れ、分量の茹で汁と酒と塩を加えます。
昆布茶です。
2袋で4gの昆布茶も加えて土鍋にフタをします。グリンピースは炊きあがった後に加えますよ。
最初の3分は弱火、強火にして鍋のフタから湯気が出たら2分で火を止めて20分蒸らします。
はじめチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いても蓋とるな!の極意です。
ごはんを炊いている間におかずを作ります。
越戸秀子さんに頂いて冷凍しておいた幻の高級魚サクラマスです。
一口大にカットしてバターで両面を焼きつけます。
キノコ類と白菜を加え、小麦粉を足して炒め、牛乳とコンソメを入れて塩コショウで味を調えます。
サクラマスのホワイトシチューです(^_^)/
お米が炊きあがったらグリンピースを足して少し蒸らして完成です。
脇役が多いグリンピースが主役になって輝きを放つグリンピースの炊き込みごはんです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年7月と8月スタートの新クラスを各1クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】