週間天気予報を見ても雲のマークと傘のマークばかりです。今年の梅雨明けは例年より遅いとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/9b04b36f56b7a44491b131120b5c943e.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/1ac62c2e3dffc980486686cb28faf3ed.jpg)
ライ麦とレーズンの入った生地をシンぺル型(発酵かご)で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/37bf38733a7ccac5918557a4003695b2.jpg)
オーブンで焼成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/3bd92ec9d5b0cffff9e907dadadcd7f0.jpg)
ドイツのライ麦パン「ヴァイツェンミッシュブロート」が焼き上がりました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/7053cba5f33c0ce28ce2b666700a1338.jpg)
ライ麦パンの「パン・オ・ノア」も作りました。
ノアはフランス語でクルミのことなので「クルミのパン」ですね(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/fabd58137f0b141913b8af74bf2eaed1.jpg)
教師の先生方の授業です。パンの生地を湯通ししてアルファー化(ケトリング)させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/7bb63a356129bb95d5b9ec8412c32757.jpg)
独特のモチモチ食感で人気の「ブルーベリーベーグル」を作りました。
ベーグル独特のモチモチ食感はこのケトリングしてから焼成することで生まれるのです(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/0e5c039ebb452d6cfae68314e469166c.jpg)
パンの生地を棒状にのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/3a9f0a38308dd4beb7f59af1ead6eb78.jpg)
生地を渦巻き状に成型して発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/d8e4eaff67a7cad4272260dad6bb8f23.jpg)
オーブンで焼成してパウダーシュガーをふりかければ、
ほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」の完成です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年7月と8月スタートの新クラスを各1クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/9b04b36f56b7a44491b131120b5c943e.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/1ac62c2e3dffc980486686cb28faf3ed.jpg)
ライ麦とレーズンの入った生地をシンぺル型(発酵かご)で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/37bf38733a7ccac5918557a4003695b2.jpg)
オーブンで焼成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/3bd92ec9d5b0cffff9e907dadadcd7f0.jpg)
ドイツのライ麦パン「ヴァイツェンミッシュブロート」が焼き上がりました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/7053cba5f33c0ce28ce2b666700a1338.jpg)
ライ麦パンの「パン・オ・ノア」も作りました。
ノアはフランス語でクルミのことなので「クルミのパン」ですね(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/fabd58137f0b141913b8af74bf2eaed1.jpg)
教師の先生方の授業です。パンの生地を湯通ししてアルファー化(ケトリング)させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/7bb63a356129bb95d5b9ec8412c32757.jpg)
独特のモチモチ食感で人気の「ブルーベリーベーグル」を作りました。
ベーグル独特のモチモチ食感はこのケトリングしてから焼成することで生まれるのです(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/0e5c039ebb452d6cfae68314e469166c.jpg)
パンの生地を棒状にのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/3a9f0a38308dd4beb7f59af1ead6eb78.jpg)
生地を渦巻き状に成型して発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/d8e4eaff67a7cad4272260dad6bb8f23.jpg)
オーブンで焼成してパウダーシュガーをふりかければ、
ほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」の完成です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)