白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

選抜もうすぐ

2006年03月15日 | 高校野球
さー 組み合わせ も 決まり

23日(木)から いよいよ 選抜高校野球 開幕

希望枠の 一関学院は 24日(金) 岐阜城北と緒戦

こんなことを言っては失礼だが ・・ 

あんまり聞いたことのない名前なので 以外に行けるかも って思っていたのだが 実力校 だった

岩手日報紙 によれば

『岐阜城北は、昨秋の東海大会の優勝校。エースで4番の尾藤竜一(3年)が投打の軸として活躍した。左腕から140㌔を超える直球とスライダーを繰り出し、68回1/3を投げ、74奪三振。四死球も少なく、ナインの信頼は厚い。打線は長打力こそないが、終盤の集中打が持ち味』

両チーム 好左腕を擁し 守り主体の 同タイプと見る。
僅差のゲームになりそう。。。

で、緒戦突破すると 全国区の強豪 智弁和歌山との対戦 が濃厚

左腕・太田を中心とする 堅守 で 
「甲子園に強い 一関学院」 が 全国の強豪に 挑む!

光星学院 は 関西(岡山)、秋田商東海大菅生(東京)。共に 強豪との対戦となった。

さー がんばれ~ 一関学院! 
がんばれ~ 東北勢!


他の小生注目カードは 

横浜×履正社早稲田実×北海道栄岡山東商×清峰東海大相模×京都外大西。中でも 急遽 代替出場の 北海道栄高校の 健闘に 期待!

東北勢を除く注目校は 

豪腕・(故)津田恒美の母校 南陽工智弁和歌山横浜八重山商工早稲田実北海道栄、平松政次の母校 岡山東商清峰、原辰徳母校 東海大相模PL学園

いや~ 長いこと待った 

早ぐ 来~~~い 高校野球 ~ 今から ドキドキ (笑)       

(追伸)
各チームの情報収集ができていませんので、これから集めようと思います