白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

卒業式・親バガ日記

2008年03月20日 | 家族・自分
行って来た symbol5 行って来た symbol5

娘の大学卒業式

文章書く時間がないので写真ブログということで、ご勘弁を ase2

昨日、新宿東南口「よかよか」(同期硬式野球部・池阪店長)で、同期水原、シズか~ちゃん、大学寮の伊勢旅行帰りの娘と飲み会。その席上、娘の携帯ストラップを見て、一堂 「チャグチャグ馬っ子だ!」

さて、今朝の東京は冷たい雨。
シズか~ちゃんは 「この靴では、あの坂んコは登れない ase2」 と、新百合ヶ丘で長靴購入~♪万全な態勢!正門前到着 symbol5


で、会場の講堂へ。
む、む、開場1時間半前っつーのに、雨の中 長蛇の列。
整理券を受け取るのに40分も待たされ、ビショ濡れ ase


無事整理券をもらって、去年5月以来の学食へ~♪
お父さん方が所在無げに座っている周囲では、卒業生がキャーキャー!


こっちでもっ あっちでもっ

あらら、、シズか~ちゃんが娘のお友達に囲まれています。
シズか~ちゃん 「なんでだが、みんな、あだしのごど見ると笑うんだよねぇ?」 「オメさんは癒し系だがらっ ok


馬子にも衣装

さ~ 卒業式開始直前。物凄い人、人、人、、、

う~ 大変な混雑。。。

で、無事2階席最前列へ。
卒業式開始直前の様子。
お喋りでうるさかった学生さんたちも、開始後はシーン~♪
さすがデス!


「もう2度とこの坂を登り下りすることもないんだろうな~」 と感慨に耽りながら帰路につく taira と シズか~ちゃん。お世話になりました!日本女子大学!

伊勢に行って来た娘の手土産の 赤福3箱は重かったase2
よくよく見ると、消費期限が19日となってます light


明日から、いっつもの生活でーーす peace