白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

秋季高校野球東北大会、8強決定!

2019年10月14日 | 高校野球
・東奥義塾(青森3)
・盛岡大附(岩手1)
・仙台育英(宮城1)
・一関学院(岩手3)
・青森山田(青森1)
・鶴岡東 (山形1)
・仙台城南(宮城3)
・磐城  (福島3)

高校野球オールドファンとしては、東奥義塾と磐城を応援したくなる、も、岩手代表ガンバレ!!!

坂の上の雲(3)-司馬遼太郎

2019年10月14日 | 読書

評価3

正岡子規が逝く、34歳の若さだった。好古、真之兄弟は南下するロシアに備えるため、朝鮮半島へ赴く。母校出身(盛岡中学中退)の山屋他人の記述があるので記しておく。

「この当時、日本海軍にあっては、戦術家と自他ともにゆるされている人物は、おどろくほど少なかった。真之の先輩では島村速雄と山屋他人の二人しかいないとされた。」

著者が日英同盟締結のくだりで、「ロシア人は、民族としてはお人よしだが、それが国家運営となると、ふつう考えられないようなうそつきになるというのは、ヨーロッパの国際政界の常識であった」と述べていることが太平洋戦争で現実になる・・・

しかし、明治期の方がかなり合理的な思考を持っていることに驚く。昭和期の精神論とは大違いである。