まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

きっといい勉強になっているはず

2017年07月13日 | 日記
昨日、夏の高校野球千葉大会1回戦で拓大紅陵が秀明八千代を相手に11―0で大勝した。
 
「春夏通算で9度甲子園に出場している拓大紅陵が、笑顔なき1勝」という記事が目にとまったが、今猛暑のグラウンドにたつ拓大紅陵の子たちは、まさしく針の筵で、複雑な気持ちで、それでも目の前の課題に向き合って必死に戦っているのだろうと思う。
 
今までであれば、即、出場辞退という大人にとって都合のよい形の責任の取り方で収めてきた。
 
でも、今回の判断のように不祥事の事実を受けとめ、大勢の応援者・父兄の前で力いっぱい戦い、その結果試合に勝っても喜べない(喜んではいけない)事実を実践教育することこそ、彼らの将来に役立つ教育姿勢なのではないかと思う。
 
高野連でもなんらかの処分を検討という記事になっていたが、不祥事=全体責任という形だけでなく、健全に頑張った大多数の子たち、コースから外れてしまった一部の子と分けて考えることが必要なのではないか。
 
拓大紅陵がとこまで勝ち進むか分からないが、厳しい現実の中だけれど子供たちには精一杯力を出させ、多くのもを学ばせる。
 
仮に県代表になったり、甲子園で入賞するようなことがあっても、それは辞退する。この辺りの判断が、教育現場をしっかりグリップしている校長等教育者の判断ではないのかな。

もしかすると、”必死に戦っている”子供たちの中にもそれを感じる子がでるかもしれない。
 
============
<今日は何の日>
盆迎え火。
 
私の地域では一月遅れの8月にお盆を行いますが、もうこんな時期なんですね。
今年は叔母さんの新盆だなぁ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする