みどりの野原

野原の便り

12月22日 雪・キジョラン果実・冬至 ユズ湯でほっこり

2023年12月22日 | Weblog

正月用の赤カブ・白カブや日持ちのする野菜などの買い物に出かけた。

他のものはあったが、大きい白カブがなく、4軒目の飛鳥の夢販売所でやっと手に入った。

出かけついでに、しばらくいってないキジョランを見に行く。

途中は一時吹雪


シダの上にうっすらと積もった雪 

途中で、マツの小枝もゲット。


キジョランの葉も寒さでかじかんでいる。


あれっ。なくなったか?・・目を凝らす。
葉と同じ色で目立たないが、高い所に果実があった。


既に弾けている果実もあった。

弾けた実を見るのは初めてでうれしい。
弾けるのは年を越えてからかと思っていた。
まだ種髪はおさまっている。
間に合った。今日来てよかった。


持ち帰ったキジョランの果実。
果実から飛び出す白い毛の様子が、白髪を振り乱した鬼女を想像させ「キジョラン」の名がついたそうだ。
部屋中種髪だらけになるのも困るので、セロハン封筒に入れて壁に掛けてある。

今日は冬至。
いただいたユズがあるので、今日のお風呂は「ゆず湯」にした。
ほっこり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする