「立春」の前日が「節分」の日。
今年は例年より1日早く、今日が節分の日。
うっかりしそうだった。
立春の日が1日ずれるのは地球の公転が365日ピッタリではないためだとか。
それを少しずつ調整しているからそうだ。
詳しくは調べてね。
さて、うちの節分。
しまい遅れていた正月飾りを数日前バタバタと片付けて、節分飾りを出した。
節分飾り
昔はやっていた「ヒイラギの枝とイワシの頭を玄関近くに挿す」というのはもう完全に忘れている。
豆は買った。
夜、ベランダに「鬼は~外」 部屋の中に「福は~内」
盛大に撒くと片付けが大変なので、チョボチョボと・・
年の数だけ豆を食べる。・・とてもできません。
巻きずしは毎年娘が作ってくれるので楽しみ。
サケやアナゴやアボカドや卵など入っておいしい。
今年の恵方は西北西とか。
2本で1人分 家族は2本食べたが、私は1本半。半分明日に残した。
丸々太った焼きイワシも1匹。私は頭から尾まで食べた。
写真は撮り忘れた。
最新の画像[もっと見る]
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ 2日前
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ 2日前
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ 2日前
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ 2日前
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ 2日前
- 2月2日 節分 節分飾り・巻きずし・焼きイワシ・豆まき 3日前
- 2月2日 節分 節分飾り・巻きずし・焼きイワシ・豆まき 3日前
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノキバヤドリギ・カミヤツデ・ソシンロウバイ・ロウバイ) 4日前
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノキバヤドリギ・カミヤツデ・ソシンロウバイ・ロウバイ) 4日前
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノキバヤドリギ・カミヤツデ・ソシンロウバイ・ロウバイ) 4日前
「Weblog」カテゴリの最新記事
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ
- 2月2日 節分 節分飾り・巻きずし・焼きイワシ・豆まき
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノ...
- 1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- 1月27日 平群でお食事 少し歩く。野菜
- 1月26日 白山神社(豊前)・白山(しろやま)・白山神社(白山比咩神社)(黒崎)
- 1月25日 生駒 高山周辺 里山・茶筅の里
- 1月24日 天孫降臨
- 1月23日 甘樫丘ウォーキング 丈六地蔵尊・冬芽・ヒメツチハンミョウ・
- 1月19日 恩智川から池島遊水池(イソシギ・カワセミ・ハクセキレイ・ムクドリ・ヒ...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます