みどりの野原

野原の便り

10月24日 室生ダム周辺 減水裸地(アゲラタムやヤナギタデの大群落)・リュウノウギク・イナカギク・ヒメアザミ・ツルリンドウ・リュウキュウマメガキ・ミヤマガマズミ・シロダモ・シンジュキノカワガ成虫 

2024年10月24日 | Weblog

室生ダム湖の周辺を歩く。
いつもは水の中にあるが、この時期は水が引いていて裸地になっている所(減水裸地というらしい)にも入った。


いつもは湖の底。水中から生えていただろうマルバヤナギ。
今は草原。不思議な感じ。湿地だろうがじめじめはしていない。


アゲラタムのお花畑が広がっていた。
シカもくるらしい。


濡れ地蔵も今なら飛び石伝いにそばまで行ける。

しばらく植物観察した後、ダム湖の周りを歩く。

ダム湖周辺で見た主な植物(順番ではない)


ケシロヨメナ


まだツボミだったリュウノウギク。久しぶりに見た。


イナカギク 最近は少なくなってきているのか?


タラノキ 果実


紅葉し始めている木もあり秋を感じる。


ミヤマガマズミ


シロダモ 赤い実 ツボミもあった。


リュウキュウマメガキと教えてもらう。
葉柄が長いのが特徴とか。
果実付きの枝を拾ったメンバーがいた。
お陰で葉や実の写真も撮れた。
高~い枝には果実が付いているのが見えた。


ヒメアザミ  ヨシノアザミもあった。


今年初めて見たツルリンドウ。うれしい。


こんな草の中を下りて、2か所目の減水裸地へ。


ヤナギタデの大群生。


広~い草原?が広がっている。


トキンソウ いつも見るものとは違った感じがした。


メアゼテンツキ 今日はこれぐらいは覚えたいなあ。
シダもヒメワラビとミドリヒメワラビぐらいは覚えたいなあ。


ダム湖にかかる赤人橋


「しもとはし」 どんな漢字か調べよとしたが、うまくいかない。
橋名板(下の写真)があったのに・・


しもとはし 橋名板

そして、今日一番の収穫は・・
メンバーのお1人が呼んでくれて行ってみると・・


魚釣りの人が止めた車に付いていた昆虫。
ナニコレ!わからないわ。見たことのない虫。
思わずビニール袋に入れて連れ帰ってしまった。(どうすんねん)

帰って調べると、この昆虫は、先日から見たい見たいと思っていた「シンジュキノカワガの成虫」だとわかった。
うれしい~~。ドキドキ・・
声をかけてくださったメンバーさんありがとう。

これについては後日、書きたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月23日 家の庭のセンナリ... | トップ | 10月25日 日本書紀 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藍の染め (あすかのやさい)
2024-11-05 23:02:02
空いている日にち 少し遅いですね。
今日 残しておいた染め液で試しに染めてみました
(染め液が多く残った時は一日くらい密封しておいておきます)
ハイドロを多めに入れたのですが色が薄くて濃い色には染まらなかったです。
毎年、染め液を買っているので、また言います。
藍染の色止めはは水1ℓに大匙1杯の塩をいれますが私は
基本的には毎年、染め直しをするので色止めはしません。(他の物とは一緒に洗わないので)
返信する
あすかのやさいさんへ (みどりの野原)
2024-11-06 11:13:50
ありがとうございます。次にお世話になります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事