イベント2日目に参加した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/92f9eedcd238e6e6bdbbe5f6320d7596.jpg)
開店前のテントブース 広場の周り3方にテントがある。
右)里山クラブ手づくりの竹の家と風車? 風が強くてよく回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/1a761df151132e327f986de78d3ac971.jpg)
自然のブースは鳥凧つくりと草花展示 秋の七草や草花 サクラタデ シュウメイギクなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/929cc2c73ce559a12290c0a9f5a4c511.jpg)
ショクヨウホオズキも展示 まだ若いので食べるのには向かないが、花も可愛い。
野鳥サークルと合同の「鳥凧作り」の写真撮り忘れた。
今日は人数が少なくて、他のブースには寄れなかったが、
竹馬やコマ回し 飛鳥すごろく 丸太切り 自然クラフト 古代衣装 ハーブティー もちつき
他に昆虫館 土鈴作りの協力出店もあった。
3時過ぎからフォークダンス 今年初めての試み。
私の知っているグループの皆さんが可愛い衣装で参加してくださった。
スカートを貸してもらって何十年ぶりかで踊ったフォークダンス
男性と手をつなぐのもドキドキ感はなく・・昔とは変わったなあ。
調子に乗ってきた頃にはもう終わりだったが、いい運動になった。
みんなニコニコと和やかな雰囲気で楽しかった。
途中台風がらみの強い風で飾りが飛ばされたりしたが、涼しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/40b3ff390e0fddd1f6451d7ce4acc5e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/92f9eedcd238e6e6bdbbe5f6320d7596.jpg)
開店前のテントブース 広場の周り3方にテントがある。
右)里山クラブ手づくりの竹の家と風車? 風が強くてよく回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/fa0f4f150d0090e2bb388f695c612513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/1a761df151132e327f986de78d3ac971.jpg)
自然のブースは鳥凧つくりと草花展示 秋の七草や草花 サクラタデ シュウメイギクなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/aba38bfdb206e51795c2f47c587e2377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/929cc2c73ce559a12290c0a9f5a4c511.jpg)
ショクヨウホオズキも展示 まだ若いので食べるのには向かないが、花も可愛い。
野鳥サークルと合同の「鳥凧作り」の写真撮り忘れた。
今日は人数が少なくて、他のブースには寄れなかったが、
竹馬やコマ回し 飛鳥すごろく 丸太切り 自然クラフト 古代衣装 ハーブティー もちつき
他に昆虫館 土鈴作りの協力出店もあった。
3時過ぎからフォークダンス 今年初めての試み。
私の知っているグループの皆さんが可愛い衣装で参加してくださった。
スカートを貸してもらって何十年ぶりかで踊ったフォークダンス
男性と手をつなぐのもドキドキ感はなく・・昔とは変わったなあ。
調子に乗ってきた頃にはもう終わりだったが、いい運動になった。
みんなニコニコと和やかな雰囲気で楽しかった。
途中台風がらみの強い風で飾りが飛ばされたりしたが、涼しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます