みどりの野原

野原の便り

11月24日 談山神社へ  雲の海に浮かぶ

2009年11月24日 | Weblog
飛鳥駅で6人集合。今日は当番の私が近場を案内する。

曇り空だけどなんとか天気も持ちそう。
上(かむら)でバスを降りてハイキング旧道を登り、ご破裂山・談山神社
から万葉展望台から万葉文化館へおりる。

 
       フユイチゴ             ハダカホオズキの実  
    
 
        アオキ                 お地蔵さん

 
     ご破裂山から        展望所からの景色 

 
 
    談山神社の紅葉 黄色い葉・青い葉も残っている


       石仏3体
 
 
「海や~」と叫んだ。まさに雲の海 (万葉展望台・藤本山から)
金剛・葛城・二上山・畝傍山・耳成山が島のように浮かんでいた。
めったに遭遇できない不思議な光景にみんな大感激だった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月23日 当麻の里 キナコ... | トップ | 11月25日 高取城址~壺坂寺... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲の海 (はるの小径)
2009-11-25 11:02:01
雲海に浮かぶ二上山、畝傍山・・・ とってもじょうずに写真つないだね! 雰囲気でてるよ~
返信する
はるの小径さんへ (みどりの野原)
2009-11-25 21:54:38
写真ではなかなか雄大さが出ないわ~。すごかったね。
返信する
雲海きれいですね。 (冬野行彦)
2009-11-26 22:59:11
素晴らしい写真ですね。まるで海の中に島が浮かんでいるようです。これは雲海ですが、この近くの冬野の山からは昔は本当の海(大阪湾?神戸港?)が見えたと聞きます。それだけ空気もきれいだったのでしょうか?私も一度だけ海らしき物を冬野から見たことがあります。あれは確かに海だったと思います。そう言えば、冬野には見張り所があって、敵が船で攻めて責めてきた時には、狼煙を上げて知らせたそうです。
返信する
冬野行彦さんへ (みどりの野原)
2009-11-27 20:35:24
すばらしい景色でしょう。この日に登ったものだけが見れた景色で感激しました。ご破裂山の展望台からも大阪湾が見えるようです。
冬野の狼煙の話は初めて聞きました。いつもいいお話をありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事