金曜日、仙台に行った際
よく解らないのに割り引き料金だった高速道路。
調べてみると平日も3割引らしく
急遽復習しているワタクシです(*^^)
休日特別割り引きの効果はバイト先のペンションでも感じられ
遠く中部、関西方面からのお客さんも増えております。
ETCを利用する前までは料金所でお金を払っていた訳ですが
知らない土地に行った際には
よく料金所のおじさんに道を尋ねておりました。
もちろんカーナビなんかありませんから地図と看板と感が頼り。
料金所のおじさんに道を聞けたのは大変助かりました。
首都高料金所では…
「東名乗りたいんだけど!」
「C1銀座方面!」
てな感じです。
まだMR2に乗っていた若かりし頃
料金所のおじさんが小指を立てて
「これは?(女)」
なんて言われた事がありました。
(私用で一人ドライブ中)
今想えば、凄く失礼な質問ですが(笑)面白いおじさんです。
そんなやり取りも、もう無くなる訳でございますな。
ブログランキングに参加中です。
不況にめげず頑張るお父さんを
ポチッと応援して下さい。↓
よく解らないのに割り引き料金だった高速道路。
調べてみると平日も3割引らしく
急遽復習しているワタクシです(*^^)
休日特別割り引きの効果はバイト先のペンションでも感じられ
遠く中部、関西方面からのお客さんも増えております。
ETCを利用する前までは料金所でお金を払っていた訳ですが
知らない土地に行った際には
よく料金所のおじさんに道を尋ねておりました。
もちろんカーナビなんかありませんから地図と看板と感が頼り。
料金所のおじさんに道を聞けたのは大変助かりました。
首都高料金所では…
「東名乗りたいんだけど!」
「C1銀座方面!」
てな感じです。
まだMR2に乗っていた若かりし頃
料金所のおじさんが小指を立てて
「これは?(女)」
なんて言われた事がありました。
(私用で一人ドライブ中)
今想えば、凄く失礼な質問ですが(笑)面白いおじさんです。
そんなやり取りも、もう無くなる訳でございますな。
ブログランキングに参加中です。
不況にめげず頑張るお父さんを
ポチッと応援して下さい。↓
![にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ](http://house.blogmura.com/garagehouse/img/garagehouse88_31.gif)