ゴールデンウィーク後半、3日4日飛んで7日は
山形市蔵王みはらしの丘ミュージアムパークでの出店。
蔵王温泉から音茶屋さんのケータリングカーも出店されておりました。
かつてバイトしていた蔵王温泉ペンション「ぷうたろう」の近くにあるお店です。

3日間とも晴天に恵まれましたが、売り上げは低迷。
3日4日は、おりからの暑さで来場者さんはかき氷を欲したようで…
それから2店舗でお客さんの取り合いになったのも原因かと。
次回以降、出店が被ったらワタクシの方から引こうかとも思います。
二店舗を潤すくらいの来場者数は今の所ないようですし。

勉強も兼ねて音茶屋のキューバサンドを頂きました。
天然酵母パンが美味しかったです。

5日こどもの日は山形市スプリングフェスティバル。
働く車大集合なる子供さん対象のイベントです。
ホコ天道路に面した歯科医さんの駐車場をお借りしました。
イベント出店を通じて知り合えた友人のコネで初の出店。
駐車場に合計6店舗が並びました。
ただこちらも売り上げはぼちぼち。
かき氷とクレープが出ていたようでした。
やはり子供のイベントですからねぇ…。
唐揚げ屋さん、たこ焼き屋さんは苦戦していたようでした。

6日は天気予報が良くなかったのでメンテナンスディと称して休む事に。
5日夜は1月以来の米沢へ。
お友達の食堂で唐揚げとビール。
とても有益な情報を頂きました。

〆のラーメン。
大心、久しぶりに入れました。
やっぱりたまにガス抜きしないと(金はないけど)

去年の上山も、それから一昨年の尾花沢もゴールデンウィーク中の売り上げはぼちぼちでした。
ワタクシにとっては鬼門のようてす。
意外にも大きなマルシェなどはありません。
出店仲間が集合している某ワイナリーのフェスも出店には実績も必要との事。
それに売り上げマージンも高いので少し考えてしまいます。
来年はどうしようかな?課題です。
さてさて、今週末は今年初の朝市「こまつ市」
それから2日続けて「みはらし手しごとマルシェ」に出店します。
よろしくお願い致します。
にほんブログ村
山形市蔵王みはらしの丘ミュージアムパークでの出店。
蔵王温泉から音茶屋さんのケータリングカーも出店されておりました。
かつてバイトしていた蔵王温泉ペンション「ぷうたろう」の近くにあるお店です。

3日間とも晴天に恵まれましたが、売り上げは低迷。
3日4日は、おりからの暑さで来場者さんはかき氷を欲したようで…
それから2店舗でお客さんの取り合いになったのも原因かと。
次回以降、出店が被ったらワタクシの方から引こうかとも思います。
二店舗を潤すくらいの来場者数は今の所ないようですし。

勉強も兼ねて音茶屋のキューバサンドを頂きました。
天然酵母パンが美味しかったです。

5日こどもの日は山形市スプリングフェスティバル。
働く車大集合なる子供さん対象のイベントです。
ホコ天道路に面した歯科医さんの駐車場をお借りしました。
イベント出店を通じて知り合えた友人のコネで初の出店。
駐車場に合計6店舗が並びました。
ただこちらも売り上げはぼちぼち。
かき氷とクレープが出ていたようでした。
やはり子供のイベントですからねぇ…。
唐揚げ屋さん、たこ焼き屋さんは苦戦していたようでした。

6日は天気予報が良くなかったのでメンテナンスディと称して休む事に。
5日夜は1月以来の米沢へ。
お友達の食堂で唐揚げとビール。
とても有益な情報を頂きました。

〆のラーメン。
大心、久しぶりに入れました。
やっぱりたまにガス抜きしないと(金はないけど)

去年の上山も、それから一昨年の尾花沢もゴールデンウィーク中の売り上げはぼちぼちでした。
ワタクシにとっては鬼門のようてす。
意外にも大きなマルシェなどはありません。
出店仲間が集合している某ワイナリーのフェスも出店には実績も必要との事。
それに売り上げマージンも高いので少し考えてしまいます。
来年はどうしようかな?課題です。
さてさて、今週末は今年初の朝市「こまつ市」
それから2日続けて「みはらし手しごとマルシェ」に出店します。
よろしくお願い致します。
