ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

UNIQLOのデニム

2006年10月15日 | 日記、雑記、その他
今日は朝から近所の防火水槽の掃除へ…
ちゃんとやらなくちゃ行けない事はやってます(笑)
水をすっかり抜いた水槽の底から一年間溜まった泥をすくう作業(^-^;
早起きすると午前中が長いですね(当たり前だ)
で、早起きついでに山形市へ出掛け、散髪と買い物を…
ユニクロで初めてデニム(ジーンズ)を買いました。
(最近はデニムって言うそうです。
でもそれじゃ上か下か解らないですよね)
試着してみるとシルエットも色合いも
生地の質や肌触りもなかなか良いです(^O^)g
何せお値打ちの3990円です(≧▽≦)
「このブランドでなくちゃ絶対イヤ!」
って方以外なら結構オススメですよ~
シルエットのバリエーションもちゃんと選べますし。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も現在・・・ (Crambom、)
2006-10-15 15:17:13
今はいているデニムがユニクロです。

去年処分品で1200円くらいで買いました。

勿論、裾揚げは自分でやりました。

この料金だと無料で裾揚げしてくれないから。

ユニクロのサイズって微妙に大きいと思います。

自慢じゃありませんが、お子様サイズの150のTシャツなどを愛用しております。

なんせ同じ型で成人モノより安いですから。

チビッ子、万歳
返信する
あ、同じ! (googoo)
2006-10-15 21:06:09
デニムはどうかわからないんですが、シャツなんかだと結構ママ達も着てるひとがいて、たまに同じ日に会ったりすると「どひゃ~」って感じ(苦笑)



ユニクロ姉妹多いです
返信する
クラムボンさんへ (みぐ)
2006-10-16 07:46:40
そうなんですか~

裾上げは全て無料ではないのですね…

自分は裾上げしていません。

いや、決して脚が長いんじゃなく(笑)

ロールアップして履くんです。

縮んだ時も安心ですし。

サイズが大きいのも

「大は小を兼ねる」の発想かな?

返信する
googooさんへ (みぐ)
2006-10-16 07:53:19
うーん(-_-ι)

それはバツが悪いかも…

同じ世代のママさんだと起こりえますね。

やっぱり安くてそこそこお洒落だし。

とりあえずユニクロの服着てれば、安心みたいな…

そんな感じで自分は選んでいます(笑)

返信する
シーズンオフものを・・・ (HAL)
2006-10-16 09:02:32
やっすく買って、来年用にしています。

さすがに去年のだと、ユニクロって印象はうすいみたいです(笑

ネットで見てるから、今のデザインのを着てるとすぐ分かっちゃうんですよね~

お買い得品とか値下げ品とか値段まで・・・_| ̄|○||||
返信する
Unknown (じる)
2006-10-16 11:24:40
当然、ユニクロジーンズ愛用者^^
返信する
HALさんへ (みぐ)
2006-10-16 22:47:15
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)そうそう!

自分も去年買ったヤツとか

着ますね・・・・

さすがに今売ってる服着て

ユニクロ行けません(^へ^;A
返信する
ジルさんへ (みぐ)
2006-10-17 07:55:28
(≧▽≦)仲間仲間♪

ホントはリーバイス派なんだけど

高いんだよね…

バーゲン時期でもセール対象外だし( -o-)=з

返信する

コメントを投稿