ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

ワーゲンバスのウィンカーレバーを修理しよう

2017年11月11日 | イベント出店 ワーゲンバスの事
購入した時からずっとぐずぐずだったワーゲンバスのウィンカーレバー。
ライトをLEDに交換して「わーい!明るーい!」とテスト走行に出掛け
かちゃかちゃハイビームロービーム切り替えしてたら…
ライトが消え(ハイもローも)
ウィンカーも点かなくなり…「ちーん…」
逝ってしまいました。

夏にやったようにカシメてあるところを分解して組み立て直してはみたももの
今回は良くなりません。
こうなったらこいつを諦め別の物を付けるしかありません。
でも同じ物はネットであちこち探しましたがどこも欠品入荷待ち。
近い年式の物を付ける事にしました。
まずは配線を切ってギボシ端子で接続です。
配線の色も数も合いませんからテスターで調べながら探り探り配線して行きます。

新しいウィンカーレバーASSYはステアリングを外して差し込むタイプ。
ステアリングを外そうとしたらナットが27ミリ。
手持ちの工具は24ミリまでしかなくて、またしても「ちーん…」
日を改めて27ミリのソケットを買って作業再開。
でも今度はウィンカーレバーASSYとステアリングシャフトの径が合わず入りません。
レバーの方をヤスリで削って無理くり差し込みました。

本来ならば左側に付くウィンカーレバーを右側に。
この方が慣れてますからね。

そんなこんなでとりあえずウィンカーは出るようになりましたが
今現在、ハイビームが点かない状況。
ハイビームロービーム切り替え機能が無いのです。これ。
それからワイパーのレバーも固定出来ずぶら下がっている状態。
おいおい時間を見つけて直して行くしかないですね。

二号車のモディファイはまだまだ続きます。
(エンドレスな予感しかない…)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿