少し前になりますが、旧友達と連休中に中学のクラス会の
打ち合わせをした際の、こぼれ話でございます。
最初集まったのは今回幹事を務める、製造系会社員兼農業のT君。
地方公務員兼農業のS君。とワタクシの3名。
集まって酒が入ってくると、
「前回の幹事も呼ぼう」って話になり急遽、電話。
団体職員兼農業のY君と会社員兼主婦の紅一点Aさんも合流して5人に。
この段階でホトンド、ミニクラス会となりました。
現在の住まいへと引っ越してからは地元の友人達と飲む機会は
めっきりと減ってしまったので話も弾みました。
話が進むにつれ、現在の中学のクラスメート達の現状が明らかに。
国家公務員でバツイチのI君は先日、自宅が火災に・・・・
電気工事師のK君は長年勤めた会社が倒産。
奥さんは体調が優れず入退院を繰り返しているとか・・・
そんな話を聞かせてくれるT君自身、子供に恵まれておらず、
職場では自分より年下の上司に使われる立場で面白くないと愚痴・・・
兼業農家のY君とS君は農業経営の話になると議論が熱くなる。
紅一点のAさんは子宮ガンの手術で子宮を全摘出したとか・・・・
「みんなそれぞれ波乱万丈な人生を送っているのだなぁ」とシミジミ実感・・
自分はと言えば実家の親達と折り合いが悪くなり、同居から別居。
それももう、カレコレ6年前の事で、それ以降はまあまあ順調。
仕事も数年前に不況で大変な時期もありましたが、最近は持ち直し、
自分自身の職場での立場もそこそこ優遇されております。
プライベートでも例のレース活動で充実していますし・・・
もしかしたら自分が一番「順風満帆」なのじゃないかと
もしかしたらワタクシは「大器晩成」タイプ?(自分で言うなよ)
借家住まいの貯蓄無しの大器晩成でございます(爆)
レースの話を聴かせると皆口を揃えて「観てみたいなぁ」と。
(ホンマかいな?社交辞令?)
田園地帯で兼業農家の友人達が多く、春と秋のレースには、
農繁期で来てもらえない地元の友人達。
でも夏場のローカル戦なら来てくれそうな話でした。
何せド田舎、幼稚園時代から長いヤツとは高校まで一緒だった友人達。
おそらく老後も同じ養護施設で一緒になるのだろうな・・・
本題のクラス会は盆の8月15日に決定しました。
さて何人来てくれるだろうか?・・・・
みぐさんは、今、一番、充実したいい時期なんですね。こんな時期だからこそ、レースも。。。
うちは、転勤族だったので、幼なじみがいることがすごく羨ましいです。
夏のレース、盛大に応援に来てくれそうですね~
前の記事ですが、みかんで中に種がたま~にはいってるのは、受粉した実だったってことですか?
たま~に「おい、おい、油断してたら、、、」って程度に入ってる種。
転勤族ですか・・・
でもそれはそれで色んな出会いが出来て良かったのかも知れないですし。
でもやっぱり転校とかはイヤかな・・・・
ミカンにタマに入っている種は
タマタマ受粉した果実ですね。
こちらは柑橘類は出来ないですから
あんまり詳しくありません。
その他のリンゴ、ブドウ、サクランボ、ラフランスなどは名産ですけどね。
大きな声では言えない俺の人生もミグさんも知ってのとおりの波乱万丈です。
後悔をしても仕方ないと言い聞かせて毎日頑張っています。
だからこそ、自分を理解してくれている仲間が大事です。
そして、ミグさんには俺の分も走ってもらいたいです。俺も出来るだけ応援します。
最後に体に気をつけて頑張って下さい。
またお邪魔します。
1時間番組では終わらないくらい(笑)
言われてみれば昔の車仲間で未だに、
走っているのは自分だけかな?・・・
みんなの代表としても頑張って続けないと
行けないですね!次は筑波に行きます!