ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

続々 DIYで暗渠排水

2009年05月14日 | DIY&ガーデニング
埋め戻しばっかりやっていと飽きるので
平行して排水枡の準備をします。
水の中継地点とでも申しましょうか?
途中にこれを入れておけば、新たに排水路を作る時は
これに接続させればよいですし
泥を取り除く働きも期待出来ますね。
後々の事を考えて穴を3個開けます。
先ずは小径のドリルでチクチク・・・・

後は大き目のドリルでチクチク。
80パイの穴があきました。
断面がガチャガチャですが気にしない!
どうせ土に埋まるのです。

溝の幅を広げて枡を埋設。
暗渠パイプを接続させます。
使わない穴はガムテで塞いでおきます。

後は勾配を気にしながら埋め戻しです。

排水枡がGL(地面)よりも20センチ程深くなってしまいました。
でも、かさ上げするアダプター?
スペーサーみたいのも売ってますので
追々購入して地面と蓋の高さを合わせるつもりです。

暗渠パイプを4本、合計16メートルを埋めて
家の東側を貫く水路が完成しました。
ここから更に南側へと直進する水路と
西に向う水路、2本を作る予定です。
梅雨の時期まで完成するかな?

ブログランキングに参加中です。
不況にめげず頑張るお父さんを
ポチッと応援して下さい。↓
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Crambom、)
2009-05-14 17:49:13
ふにゃ~、単にパイプだけでいいわけじゃないんだ。
排水枡ってもんがあるんだ。
なんか知らなかったけど本格的
この分で行けば梅雨までには立派なのができているでしょう。
頑張れ~ぇ
返信する
クラムボンさんへ (ミグ)
2009-05-15 08:53:16
単にパイプだけでもよいのですが
これから枝分かれして
水路を広げたいので設置しました。
勾配をとるのが難しいですね。
頑張ります。
返信する
はじめまして (bangdy)
2009-05-21 08:12:28
私も暗渠DIYでこちらのブログにたどりついた者です^^;
水平出しチューブが手作りのもののように見受けられるのですが、作り方、使い方等はこのブログのどこかを探せばのっていますか?
返信する
bangdyさんへ (ミグ)
2009-05-21 18:48:16
いらっしゃいませ。
水平出しのチューブは適当です(笑)
ペットボトルにはチューブを通す穴と
空気穴が開けてあります。
あとはチューブを吸って水を引き出して
出てきたら持ち上げて
高さが落ち着いたら杭にマーキング。
そんな感じで使っています。
理屈はたぶんご理解していらっしゃるかと思いますので
あとは実際やってみて自分で工夫なさってみては
どうでしょうか?
返信する
ありがとうございます (bangdy)
2009-05-22 05:44:13
暗渠のDIY始めるにあたって、
参考にした物等あれば教えていただければ嬉しいですが、
何かお勧めはありますか?
梅雨前にそろそろ本腰を入れて始動したいんですけど、
不安もあり、まだ手がつけられません^^;
注意点等はありますか??
返信する
bangdyさんへ (ミグ)
2009-05-23 00:03:27
自分も作業に当たって色々とネットで調べてみました。
それから暗渠パイプを購入したお店にも
設置の際のノウハウが書かれたボードがあり
こちらも参考にしました。
不安もあるでしょうけど現状が0だとしたら
設置後は決してマイナスにはならないと思います。
是非ともチャレンジしてみて下さい。
返信する

コメントを投稿