今日アニマル柄を見て、ふと気が付きました。
ただそれだけです。深い意味はありません
さて、ここから本題。
6月に行われた筑波サーキットでの1000ccカップ100キロ耐久。
茨城の中古車情報誌に14号車の写真が掲載されました!
実際、雑誌をこの眼で確認はしていませんので
正確には「載ったらしい・・」のであります。
茨城在住でBドライバーとして14号車をドライブして下さった、
渡辺さんからのメールで知ったのです。
「チッ!地方誌か!」(笑)
でもどんな形であれメディアにのっかるって事はありがたい事です。
週末は、また筑波行きですが、そん時でも買えるかな?
黒ボンネットのヴィッツ君カッコイイですからね~。
(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
今週末ですが、お盆休み中に引越しが決まりましたので、行けそうにありません。
すみません。
しかしカート仲間の女の子がヴィッツレースを見たい!というので10月の筑波に連れて行きたいと考えています。よろしいでしょうか?
アニマル柄・・とはちょっと違うのですが、時々、街中で豹の顔のTシャツとか着てるご夫人を見かけます(笑)
あれって好きで着てるのでしょうか???謎です。
14号車、かっこいいじゃないですか!
アングルもいいし^^
了解しました。
10月のレース、是非お友達も連れてきて下さいね!
ココアさん
豹の顔のTシャツ・・・
ダイノジ(エアギターする芸人)
みたいなのかなぁ(笑)
好きじゃなきゃ着れないと思います。
Gillさん
アニマル柄って好き嫌いがはっきりしますね。
着る人は好んで買って着るし、
着ない人は一着も持ってないとか・・・
家には一つもありませんし・・・
でもラムちゃんは好き(笑)
結構知り合いがJAFスポとかチューニング雑誌とかに載ってて・・・
いつかきっと・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
JAFスポーツは載りたいですね~
=入賞しないと・・・(,,゜Д゜)