ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

三連休初日

2006年07月15日 | 日記、雑記、その他
三連休初日はいかがお過ごしでしょうか?
と、言っても本日ワタクシは仕事でございます。
政府が「三連休にしましょう」って考えのハッピーマンデーなのに、
それに逆行する我社!(笑)
でも朝から大雨だから仕事もいいか~(*´▽`*)
今日、北海道の十勝スピードウェイでは
1000ccCAPの耐久レースが開催されています。
お友達の#19#62さんの健闘をお祈りしているところです。
話しが変わりますが昨夜、新ドラ《タイヨウのうた》を観ました。
沢尻エリカさんは前回の
《1リットルの涙》に続いての不治の病の役ですねぇ…
最後にはやっぱり死んじゃうのでしょうか?(ToT)…
難病と闘いながら夢を追い掛ける少女と、
自分を見失いグダグダな青年とのラブストーリー。
夏の海辺の街が舞台なのが良いですねぇ(〃▽〃)
バイクも良いなぁ~タンデムしたいなぁ(*^^)
次回も観なければ!そんな感想です。
それではみなさま楽しい連休を!
雷の鳴る山形からでした。

お葬式

2006年07月13日 | 日記、雑記、その他
昨日は朝から近所のご不幸のあったお宅にて
お葬式のお手伝いでした。アパート住まいの我が家族ですが、
ご近所付き合いさせて頂いており、声が掛かったのです。
受け付けをしたり自宅と葬儀会場を往復したり
弔辞を読んだり弔電を読んだりと忙しい一日でした。
この場を借りてあらためて故人のご冥福をお祈り致します。
葬儀に参列していつも思うのは自分の最期…
ついつい想像してしまいます。
何歳まで生きられるだろう?
何が原因で死ぬのだろう?参列者はどれくらいだろう?
悲しんでくれる人は居るだろうか?
泣いてくれる人は居るだろうか?…
死ぬと言うことに恐怖はありません。
いや…正解には死を理解していない…
死の恐怖を味わった経験が無いからなのでしょう。
自分の死が現実になったとき自分はいったい…
最期まで毅然とした態度でいれたら良いな。
そして周りに気遣いながら冗談でも言いながら逝けたら良いな…
と思ったりしています。
まぁ今の所は80歳位までは生きるつもりです。
まだまだやりたい事が山ほどありますし、
定年後、老後の夢も沢山ありますんで(笑)(*´▽`*)

レース中の画像を購入

2006年07月12日 | レース参戦記

筑波サーキットねたが続きますが、ネットショッピングにて
[May Race Meeting In Tsukuba]の際の
画像を購入しました。購入元はこちら・・・

オールスポーツコミュニティー

まぁ要するに、観光地の押し売りカメラマンの様に、
勝手に写真を撮影して売る商売。
例えが適切で無いかも知れないですが
押し売りする訳では無くて、画像をネットで公開して
「欲しい方は買って下さいな~」
そんなシステムであります。

自分で参加している大会では
ユックリ写真撮影などままなりませんし、
もちろん走行中の画像なんかも
スタッフが撮ってくれたりしていても
まともに中央にピントがバッチリと合った物など皆無・・・
なかなかありがたいと思う次第です。

「そんなの勝手に公開されては困る!」
と言う方は削除もして貰えるようですし。
「ツインリンクもてぎ」にも
同様のサービスがあるみたいですが、
東北のサーキットでは行われておりません

で、記念にと予選と決勝の画像2枚のデータを購入。
さっそく引き伸ばして部屋に飾り
ホームページにも使用しました。
値段は少々お高いですが
貴方の活躍する画像もあるかも知れませんよ~


筑波サーキットライセンス

2006年07月11日 | 車の話題
申し込みしていた筑波サーキットのライセンスが届きました。
でもまだ仮のライセンスで
正式な物は発行まで一ヶ月ほどかかるとか…
と言ってもこれはファミリー限定のライセンスで
一般のナンバー付き車両とファミリー走行枠のみ走れるもの…
レース専用車両のスポーツ走行枠は走行不可です。
料金が安かったのと走行にする際に消火器が必要無いって事で、
とりあえずファミリー限定としました。
すぐにでも限定は解除出来るようですし消火器の値段も一万円以下。
様子を見ながら考えようかと思っています。
筑波サーキットと言えば首都圏からも近く非常に人気のあるコース。
走行をするには、あらかじめパソコンや携帯でネット予約が必要。
その上レース前日でも参加者対象の走行枠が無い、
東北のレース場では考えられない状態なのです。
前回のレースでもライセンスが無い為、
前日にサーキット入りしても練習も出来ないありさま…
仙台やSUGO、富士などでもビジター料金や
暫定ライセンスで走る事が出来るのに…(>_<)
そんなこんなで仮ライセンス同封の走行日程をチェック。
「えーと…8月19日(土)は……」!Σ( ̄□ ̄;
大会前日なのに別のイベントで走れません…
筑波サーキット恐るべし!!
金曜日に練習して土曜日は「ポカ~ン」と過ごして…
いやいや、そんな事は出来ん…( ̄^ ̄)
どうしたら、よかんべなぁ…


キレイキレイしましょ!ってベタだなぁ…

2006年07月09日 | 車の話題
天気がまぁまぁなので思い切って決行です。
そんなに大袈裟な事ではないのですが…(*^^)
バケットシートのクッション部分を取り外して丸洗い~
モータースポーツ用のフルバケットシートの多くは
クッション部分を取り外し出来ます。
ほとんどのシートはFRP製でその上にシート生地が被せてある構造。
(カーボンとかケプラー素材のもありますがゼロが一個多いほど高い)
クッションはその上にマジックテープで止めてあるだけ…
クッションの下に詰め物なんかを突っ込んで、
坐り心地やホールド性を調整したりも簡単。
本格的に走るならやっぱりフルバケですd(_・)
話しがそれましたね(^-^;
クッションが汚れが気になったので外して
湯舟に少しお湯を入れて洗剤かけて踏み付け洗い。
出るわ出るわ黒く汚れた泡が…
後は脱水してベランダで乾せば終了~♪すっきり~♪(^-^)
普通の車のシートは、たいてい金属の骨組みにクッション、その上からシート地が張ってある構造。
専門の業者でなけれ、ばまるごとクリーニングなんて出来ませんから
これって結構、画期的なのかな?って感じです。
そう言えば昔、シートにタコヤキのソースがべっとり付いて、
悩んでた友人が居たっけな…
基本的に車内で飲食は避けた方が
シートやカーペットを汚さずに済むと思いますが…
お子様が乗る場合は難しいですよね~(*゜ρ゜)
画像は尻とふともも下のクッション。
写っていませんが、もう一つ背もたれクッションがあります。


タイヤを作る?

2006年07月08日 | 車の話題
久しぶりの土日の連休。\(o^▽^o)/
日中は予定も無く掃除洗濯と雑務をこなしております。
明日行われるJMRC東北Vitzシリーズも欠場です。
今年は1000ccのシリーズメインって事で!

画像は先週受け取ったタイヤです。
サイズは175/60ー14(イチナナゴロクマルジュウヨン)
車に興味や関心の無い方には意味不明の数字かとは思いますが…
旧Vitzのレースでは定番のサイズです。
こからは少々マニアックなお話しになりますが…

これはレース専用のタイヤではなく、あくまでも
一般道を走る為に作られたタイヤ。
レースに使うには色々とノウハウや工夫が必要となります。
(モータースポーツ向けタイヤは使用不可)
ご覧の様な新品のタイヤでドライ路面をガンガン走ってしまうと
表面がボロボロになってしまいます…
解りやすく例えると新品の消しゴムでいきなり強く擦ると
角がちぎれてしまいますよね(・_・、)
タイヤもそれと同じで最初は街乗りやウエット路面で
徐々に優しく使って角を落として行き、
8分から7分程減らした状態がドライ用のリヤタイヤとなります。
さらにリヤに履いて5分山位になったところでフロントに使用します。
(あくまで自分流の作り方ですが)
溝(山)が多い時は当然、接地面積が少ないのと、
表面のゴムが厚い分どうしてもヨレが発生します。
「ヨレる」ってのはハンドリングのしっかり感が無い感じ?かな?
上手く表現出来ません。スイマセン(^-^;
最も良いタイヤの作り方は《電気カンナ》のような道具を使って、
タイヤを回転させながら削って行き、5分山辺りまで減らして、
練習→予選→決勝と使うのがベストかも知れません。
でもこれはルール違反。タイヤの加工に当たります。
それにタイヤを削るなんて、そんな勿体ない事、自分には出来ません(^-^;
ですから時間を掛けて徐々にタイヤを作り込んで行くのです。
でもタイヤも半分生もの…
熱が入り紫外線を浴びる事で劣化していきますから、
なるべく早めに消費しなければなりませんし…('ω'*)
レースの中で最も難しいのがタイヤの使い方でございます。


通院…

2006年07月07日 | 車の話題
前から気になっていた物を噛んだ時の奥歯の痛み…
会社の近くの歯科医院を尋ねました。
レントゲン撮影をして診断…
昔、治療した部分の中がまた再発したとの説明…( ̄^ ̄)
早速、麻酔をして古い金属を剥がして治療です。
これからしばらく仕事の帰りに通院です(^-^;
まぁ前回の治療から、かれこれ8年経過
「そろそろ総点検時期だなぁ」と感じてもいましたので
ちょうど良いタイミングだったかも?
次の8月のレースまでには終わるといいなと思ってます。
それから歯磨きのやり方は概ね良いとの事でしたd(_・)
久しぶりの歯の治療でしたが
やっぱり歯を削られる作業は嫌なもんですね…(・_・、)


「結婚できない男」

2006年07月06日 | 車の話題
北朝鮮のミサイル発射と中田英寿引退で揺れる中ですが…
新ドラ「結婚できない男」なかなか面白かったです(^◇^)
最近の《あべちゃん》あんな役ばっかしのような気がしますが…
女医役の夏川結衣さん(字あってる?)も
久しぶりに見た感じがしましたが、相変わらず綺麗~(*^_^*)
「結婚できない男」ってタイトルでしたが結婚する必要が無い、
中年男女のお話しってところですかねぇ~
あべちゃんと夏川さんが演じる役。
どちらも世間的にも認めらる職業で経済的にも余裕があり
一人でもちゃんと家事もこなせる。
従って結婚する必要が無いって事。
ドラマの中であべちゃんは大音量で好きな音楽を聞いて、
夏川さんは一人でマンガ喫茶。
どちらも結婚して子供が居る30代40代なら考えられない行動ですね。
一つ問題があるとするなら「ふとした時の寂しさ」くらいでしょうか…
でも彼女彼氏が居れば、そんな事は無いと思うし、
お互い会いたい時にだけ会えば良い訳で…
四六時中一緒だとろくでもない事が多発して…( ̄^ ̄)

こんな事ウダウダ書いてると
ワタクシの結婚生活が上手く行っていない様に、
感じる方も居るかも知れませんね(笑)
いえいえ、一応は今のところは円満でございますです(*^^)
将来のある若人のみなさんの為にも
結婚の素晴らしさを説かねばなりませんね!
結婚の良いところは……
(´▽`*;)なんだろう…
「身寄りの無い老人の孤独死は避けられる」かも?
最低な答えですな…(笑)
まぁーとりあえず一回は経験した方が良いかも知れません…結婚。
と言う訳で「結婚の素晴らしさ」について
熱く語ってくれるコメント希望です(重)

「うすらさめ~なっす…」

2006年07月04日 | 車の話題
7月だって言うのに夕方からはめっきり肌寒いです(>_<)
こう言うのを山形は置賜弁で…
「うすらさめ~」と言います(#^.^#)
(うっすらと寒いねって意)
で今日の夕飯は《豚シャブ》にケテー!
豚肉はビタミンBが豊富だし安いし~
我が家ではほうれん草やレタスを一緒にいただきます。
湯通しすれば野菜も沢山取れますし
その後は《うどん》で炭水化物を補充です。
最近は相方が忙しいので、もっぱら夕飯作りは自分が担当です。
一人前で約300円位の食材ですね~(安)


北へ南へ…

2006年07月03日 | 車の話題
昨日(日曜日)は朝から雨が降ったり止んだりのグズグズ天気。
そんな中、早朝5:30より奉仕活動で(^-^;河川敷の草苅り作業
その後メンテをして頂いてる米沢市の
《オートモディファイ TAKU》さんで新しいタイヤを受け取り、
写真館でサーキットライセンス申請&更新用の写真を撮影。
その後は山形市の《ネッツトヨタ山形北町営業所》で
担当セールスさんに会い最近のレース活動の報告と
リザルトの提出。
(現在はサポートを受けている訳ではないのですが
コネクションは残しておきたいですからねぇm(__)m)
と…なんだかんだで一日で100キロ近くを移動。
距離的にはたいした事は無いのですが、
我が山形県置賜地方は高速道路とは無縁の地域…
将来的に高速道路になる予定の自動車専用道路が
一部開通しているだけですから移動は全てシタミチ…
たぶんETCの普及率は物凄く低いと想われます( ̄^ ̄)
話しが脱線しました…(*´▽`*)
そんなこんなで自分のレースは8月下旬まで無いのですが
なにかと忙しい休日を過ごしました。
それから、ちゃんと地域の活動もやってますって事で!d(^-^)

ブログ一周年!

2006年07月02日 | 日記、雑記、その他

早いものでこのブログを開設して一年が経ちました。

文章を書くのはどちらかと言えば苦手なのですが、
レース関連のネタが豊富だった事。
PCで文字を打つのが意外と手軽で楽しかった事。
携帯を使って仕事の休み時間や出先でも更新出来た事。
(記事の数は230件でした)
でも続けられた一番の理由は、ここを訪れコメントを下さる、
皆さんが居て下さった事だと思います。
あらためて御礼申し上げます。

さて一周年にあたりブログタイトルの変更をと考えました。
「ヨロズ研究所」=様々なテーマを浅く広く考えて行こう!
と考えたタイトルでしたが、どうもテーマが偏りがち・・・

で、新しいタイトルは《お気楽ラップチャート》です。
ラップチャートとはレースの展開が一目で解る「折れ線グラフ」
これからも仕事も趣味のレースも「右肩上がり」で
行きたいな!と言う願いも込められております

そんなこんなで、お手数をお掛けしますが
リンクして下さっている方はタイトルの変更をお願い致します。
てな訳でありまして今後とも宜しくお願いします。