今回の観光の1つのハイライト。
石の教会・内村鑑三記念堂です。
逆光で見づらいですね、すみません。でも、この角度が一番写真向きだと思うのですが、時間的に撮った写真はすべて逆光で真っ黒黒でした。
サイドの写真です。

ケンドリック・ケロッグ氏の設計とのこと。
質実でありながら、洗練された雰囲気は北欧にいるような気分になります。
内部は片面の壁には一面植物があり、壁面をざーっと水が流れています。
教会はドーム型で石とガラスが交互に配置されています。最初はバランスが崩れているけれど、どんどん均整がとれており、夫婦の歩みを表しているとか。

美しい石畳と石の塀の先には無教会の理念を説いた内村鑑三氏の記念碑が。


美しいフォルムの木のベンチ。
建物の中のベンチやテーブルも木でできたもので、こちらのベンチ同様美しいフォルムでした。
石の教会・内村鑑三記念堂です。
逆光で見づらいですね、すみません。でも、この角度が一番写真向きだと思うのですが、時間的に撮った写真はすべて逆光で真っ黒黒でした。
サイドの写真です。

ケンドリック・ケロッグ氏の設計とのこと。
質実でありながら、洗練された雰囲気は北欧にいるような気分になります。
内部は片面の壁には一面植物があり、壁面をざーっと水が流れています。
教会はドーム型で石とガラスが交互に配置されています。最初はバランスが崩れているけれど、どんどん均整がとれており、夫婦の歩みを表しているとか。


美しい石畳と石の塀の先には無教会の理念を説いた内村鑑三氏の記念碑が。


美しいフォルムの木のベンチ。
建物の中のベンチやテーブルも木でできたもので、こちらのベンチ同様美しいフォルムでした。