大阪メトロの松屋町駅のすぐ南側に、新しい蕎麦屋が出来ているとの情報が入ったので行ってきました。亭主は、谷町にある人気の蕎麦屋、『守破離』の出身で、独立されたようです。入り口には段差があるので、転倒しないように注意しましょう。

さて、蕎麦前です。色々あって記憶が飛んでいるんですが、たぶん豆腐の味噌漬けだったと思います。違ってたらすいません。

豚軟骨です。

生ハムとイカ。これは絶妙な組合せです。日本酒にも合うし旨いです。

蕎麦ですが、九条ネギと白とろろ昆布蕎麦(1,150円)にしました。この白とろろは、近くにある『土井こんぶ』の上白とろろを使っているとのことだったので、これをオーダーしてみました。白とろろから出た味と、出汁の味が相まっていい感じではあります。細切りにこだわっているのかも知れませんが、ショートパスタでもあるまいし、蕎麦の長さが5~6cmしかないというのはどうなんですかねぇ…。あとは、フロアスタッフはもう少しトレーニングした方が良いです。ずっと厨房向いて立っているので、客先には背を向ける形となっていて、客席の動きに気づいていないので…。
(参考)