今回は、ガレットとシードルの店に行ってきました。2023年01月09日のグランドオープンだそうです。外観はこんな感じです。倉庫の一階を改装したようです。客席は、2人テーブル×5卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/48f71b72b4cd7bbe6dd04c99fc243c33.jpg)
フードメニューです。ガレットについては説明しなくて良いと思いますが、フランスのブルターニュ地方で食べられている、そば粉を使ったクレープです。玉子、ハム、チーズなどを乗せて、おかず系の料理とするのがそもそもなんですが、キャラメルソースやカスタードクリームなどを乗せて、デザート系(スィーツ系)としたガレットも用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/aaf35f5a8ace4cb00f10929e88aaabd5.jpg)
ガレットには、シードル、もしくはアップルジュースが付いてセットになっています。シードルも、フランスのブルターニュ地方で作られるリンゴを発酵させて作ったアルコール飲料です。同じブルターニュ地方で作られるガレットとシードルは相性が良いと言うことです。上方から撮ってしまったので分かりにくいですが、シードルはグラスではなく、陶器のカップに入れるのが現地風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/6ebfb3593ebd5f3ab4af65c1f60b5ed3.jpg)
ガレットは、シェーブルをオーダーしました。シェーブルというのは山羊のチーズです。さらに、クルミ、森の蜂蜜が乗せられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/863614e3c92ce1b7faa33dee2d0eb28f.jpg)
(参考)