大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

バサダール(イタリアンなバール/靱本町)

2005年12月10日 11時09分33秒 | イタリアン
 イタリアンバルという気持ちの悪い言葉が定着してしまったような気がする。イタリアンならバールでしょうが、バルはスパニッシュなものでしょうが。バルとバールで似てるけど、非なるもんでしょうと主張しても、メディアがイタリアンバルと書いてしまったので、メンソールの叫びは届くことはないんだろうと思う。そういえば昔、カフェバーという変な言葉があってこちらも気持ちが悪かったけど、いつの間にか消滅してしまったみたいだし、イタリアンバルもいずれ消滅するんだろうか。願わくばそうあって欲しいが…。

 四つ橋筋の一本東側、阪神高速の高架が見えるちょっと暗い道だけど、意外と名店が並んでいたりする。『バサダール』は角にあるけど、そこだけ明るく暖かく感じたりするから不思議だ。店はかなりオープンな感じで、店の外には樽なんかが置かれてる。扉はアンティーク。イタリアとフランスの国境近くにあるマントンと言う町にあるバールをイメージしたらしい。

 ランチタイムにはフォカッチャとかサンドイッチを売るらしいが、ディナータイムには軽食が食べれるようになる。せっかくイタリアンなバールに来たんだからノベッロ飲みたいかなとか思ったけど、ヌーボーはあるけどノベッロがないんだな。何でや…、と思いながらトリビー。あれば必ずオーダーしてしまうワカサギのエスカベッシュを延髄反射でオーダー、続いて蝦夷鹿のカルパッチョ。で、仕方がないのでトリビー。

 エスカベッシュは、酸味が鋭くストレートに来る感じ。蝦夷鹿の方は、しっかりと肉の旨みが感じられる一品だった。こうした店の鹿肉って、結局何の肉を食べてるのか全く判らない、味が全然感じられない場合もあったりするけど、ちょっと感激もんだった。なので、チリのワインからイタリア酸の舌を噛みそうな名前のワインに移行。うん、やっぱり肉&ワインは旨い。ノベッロがないのが残念やが…。最後は、自家製のピクルス盛りで締め。こちらはエスカベッシュほどは酸味が鋭くなかった。落ち着くかも…。




(店  名) バサダール
(ジャンル) サンドイッチ&バール
(所 在 地) 大阪市西区靱本町1-6-1
(電  話) 06-6447-5220
(営業時間) 11:30-15:00、17:30-24:00
(定 休 日) 日祝


(用語解説)
◆トリビー
 知ってる人は多いと思うんですけど、メンソール用語らしいです。店に入っての初めての注文をこれにする場合が多いのですが、「取りあえずビール」を略してトリビーと言います。初めて行った店でも三割くらいは説明なしでビールを出してくれます。
 
◆ノベッロ
 この季節ボジョレー・ヌーボーが季語みたいになりますけど、ヌーボーというのはご存じの通りで新酒のことです。フランス語では新酒のことをヌーボーというらしいんですけど、イタリアンワインにも新酒はあります。イタリア語では新酒のことをノベッロというらしいです。なので、文中に出てくるノベッロが飲みたいといったあたりは、イタリアワインの新酒を飲みたいなといったような意味です。メンソール的には、今年のボジョレー・ヌーボーは少しメンソールの好みからは外れてます。そうでなくてもヌーボー飲むくらいならノベッロの方を飲みたいという思いもあったりします。
 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸マッスルホルモン(天満) | トップ | ひらかた仙亭(枚方) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バルとバール (通りすがり)
2005-12-21 19:23:30
たしか、「BAR」はイタリア語では「バール」、スペイン語では「バル」と発音するのではなかったでしたでしょうか???

返信する
ご指摘感謝 (メンソール)
2005-12-21 21:53:04
ご指摘頂きましてありがとうございます。おっしゃるとおりです。早速訂正しておきました。

返信する
失礼しました (通りすがり)
2005-12-22 11:00:06
ご挨拶もせずに失礼な書き込みをしまして大変失礼しました。メンソールさんのページは、ブログにされる前から時々拝見しておりまして、大変参考にさせて頂いています。

これからたくさんお店を紹介してください!!

返信する
Unknown (通りすがりⅡ)
2006-01-06 22:03:11
いずれにせよ、英語+イタリア語、スペイン語自体が変なんですかね。
返信する
外来語 (メンソール)
2006-01-07 12:02:41
日本語でも、日本語と英語のチャンポンになったような言葉があったりしますし、外来語を駆使するのは別にいいとは思うんですけど、本家イタリアとかスペインとかにないものを、言葉の組み合わせだけで日本に出現させてしまうのはどうかとは思ったりします。たとえば、昔のカフェバーとかも不気味な言葉でしたし。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリアン」カテゴリの最新記事