MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ツワブキ街道を行く

2012-11-08 23:05:39 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ツワブキ街道を行く

奄美大島の中央部から少し南の林道はツワブキの花盛り。林道の両側には沢山のツワブキの花が見られ、皆同じように見える花は、足を止め、よく観察すると花弁の幅が太いのやら細いもの、それぞれ個性があって面白い、菊の品種にも見えてきます。

 

 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度アサギマダラ再捕獲情報@奄美大島  №5

2012-11-08 17:43:49 | アサギマダラのマーキング再捕獲@奄美大島

今日の再捕獲数1頭

捕獲場所:大和村 フォレストポリス付近

捕獲日時:2012年11月7日  14:36

記号:オオドウ  10/31  Doi-2651

備考:ツワブキにて吸蜜中捕獲撮影後放蝶

寸感:今日は遠出、宇検村から大和村湯湾岳周辺を回る。ツワブキが沢山咲いていてアサギマダラも多数見るが再捕獲は1頭のみ、遠出をした割には少ない。この記号は高知県大堂海岸からだそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする