MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

吸水する蝶:オキナワカラスアゲハとシロオビアゲハ

2015-05-30 18:07:41 | 奄美大島の昆虫 六脚類

梅雨の雨も今日は小康状態で僅かの雨と曇り空、山道では水が滲み出ています。そこに訪れるのは蝶たち、いろいろな蝶が訪れますが、今日はオキナワカラスアゲハ奄美亜種とシロオビアゲハ、吸水する理由は水分に混ざったミネラルを補給していると言われている。

吸水するオキナワカラスアゲハ奄美亜種

ちょっと見辛いが朱色の線の上のほうにオシッコが見えます

シロオビアゲハの吸水

 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする